クレバリーホームでウッドデッキを付けるなら、1階部分にそこに出入りするための大きな窓を付ける人も多いと言います。
そのような場合、防犯対策として標準仕様になっているのがシャッターです。
確かに大きな窓であれば侵入者からすれば入りやすいものの、シャッターがあれば万事休すですよね。
家を留守にするときにはこのシャッターを下ろしておくと安心でしょう。
家の中も見られないのでプライバシー確保にもなります。
ただ、鍵だけで大丈夫だし、目隠しとして木を植えるつもりだからそこまでの設備はいらないというのであればちょっともったいないですね。
オプション扱いならば削った分費用が浮きますが、はじめから付いているのであれば不要と思う設備も受け入れる必要があります。
防犯面に気を遣うのであればクレバリーホーム、そうでないなら別のハウスメーカーでもいいと思います。
クレバリーホームでは、窓には断熱性を高める役割に加え、防犯面でも一役買ってくれるタイプのガラスを使っています。
ガラスの中に特殊フィルムが挟まっており、これのおかげで侵入者がガラスをハンマーで割ろうと思ってもヒビが入るだけだそうです。
空き巣は5分で家の中に侵入できないのなら諦めるというデータがあるので、それならしっかり施錠することを忘れなければ家の窓の防犯対策はバッチリだと言えるでしょう。
断熱性についてだと、窓から入ってくる太陽光による熱量というのはとても大きいので、特に夏場にはカーテンを閉めていない場合に熱が家の中にこもってしまいます。
そのため、家の中を快適な温度に保つためには窓選びが重要になってきます。
クレバリーホームの窓ガラスは断熱材が入っている壁と同じような効果を発揮してくれるので安心です。
家の防音性を考えるなら、壁が重要だと思っていませんか?
もちろん間違ってはいないのですが、見落とされがちなのは窓なのです。
壁に石膏ボードなどの防音ができる素材が使ってあるならば、家の中で感じる生活音は遮断できますよね。
でも、外の音はどうでしょうか。
窓に防音性能がないと、道路を走る車の音や、深夜に鳴く犬の声などが聞こえてきて睡眠の妨げになることも。
電車を利用している人にとっては駅から近い家というのは立地としては最高ですが、電車が通過する音が常に家の中に響くのでは快適な暮らしとは言い難いと思います。
クレバリーホームでは窓に防音性能があるので、大きな道路に面している家でも問題ありません。
心配であれば、家族でモデルハウスに行って、外との音がどれくらい遮断されているかを確認できるでしょう。
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク
次はこちらの記事を読んで下さい。
関連ページ
- クレバリーホームのオリジナルタイルなら安価で手に入る!
- 外壁材にはタイルをオススメしているクレバリーホーム
- 値段的には悪くない?クレバリーホームの家作り
- クレバリーホームの値引きは加盟店によりけり?
- クレバリーホームが誇るeシリーズにはどんな家がある?
- 坪単価は他より安い方?クレバリーホームの家の予算を決めたい
- 30坪の家をクレバリーホームで建てた時にかかる価格は?
- 積水ハウスとクレバリーホームならどちらに分があるのか
- ua値はどう?クレバリーホームの断熱性を他社と比較
- 外観でキメるならクレバリーホームのvシリーズ
- 防犯面は?クレバリーホームがしている工夫について
- 屋根はどうすべき?クレバリーホームの家をメンテナンスフリーに
- クレバリーホームでメンテナンスフリーの家を作るには?
- 床にもデザイン性が感じられるクレバリーホームのインテリア
- 1000万円で足りる?クレバリーホームの家を格安で建てる
- 外壁断熱で快適な家を目指すクレバリーホーム
- アフターサービスに当たりはずれがあるクレバリーホーム
- 建売はあまりない?クレバリーホームは注文住宅がメイン
- 地震に強い基礎を意識したクレバリーホームの工法とは
- クレバリーホームの設備重視の家はシュフレ
- 契約するまでのクレバリーホームのステップとは
- 展示場で見るべきはどこ?クレバリーホームの家を知ろう!
- クレバリーホームは結露は発生する?
- クレバリーホームでできる二世帯なら「円居」
- 平屋は坪単価が高い!クレバリーホームも例外ではない
- 見積もりを見てから削る!クレバリーホームの家を安く
- 「スマートエブリ」はクレバリーホームの省エネ特化住宅
- クレバリーホームは無垢のレッドパインにこだわっている
- シリーズごとの特徴は?外観で選ぶクレバリーホームの家
- ネクストライフはクレバリーホームの設計業務を行っている会社
- クレバリーホームのライバルはどのハウスメーカー?
- アパート探しもクレバリーホームに相談できる!
- 上柿建設の建てるクレバリーホームを知りたいなら
- 免震システムを導入しているクレバリーホームの頑丈な家
- HEMSが搭載されているクレバリーホームの商品は?
- ガレージのある家も作れる!クレバリーホームと車のある家
- 電気代を安くするなら、クレバリーホームのスマートエブリ
- お風呂にも一工夫を!クレバリーホームのサーモバスSとは
- モデルハウスを見に行こう!クレバリーホームを生で体験
- クレバリーホームなら間取りは自由設計だから安心
- 内装はデザインだけでなく機能性にもこだわるクレバリーホーム
- 木の材質にはとことんこだわったクレバリーホーム
- 外観のデザイン自由度が高いクレバリーホーム
- 特徴から見るクレバリーホームのメリット・デメリット
- 増築はできるものの、それ以上の情報が少ないクレバリーホーム
- クレバリーホームでは地震対策についての記述が満載!
- リフォームもやっているクレバリーホーム!家を改善したいなら