クレバリーホーム お風呂

MENU
お風呂にも一工夫を!クレバリーホームのサーモバスSとは

毎日使う設備は整えておきたいところなので、クレバリーホームではお風呂にも注目です。

 

キッチンやお風呂といった水回りはチェックしておき、どこのメーカーが選べるのかを打ち合わせ時に聞いておきましょう。

 

クレバリーホームで設備面が特に考えられているのは「シュフレ」という商品です。

 

主婦が家事を楽にできるようにと考案された商品で、お風呂はサーモバスSが人気です。

 

これにはお風呂のふたに浴室保温材と保温組フタの2つが使われており、これによってお湯が4時間後でも約2.5度しか下がりません。

 

何回も追い焚きするのは電気代がもったいないので、お風呂の時間が違う家族でも節約ができますね。

 

夜勤や、遅く変えることが多いという人が家族の中にいるのであれば、是非考えておきたい商品です。

 

家族のライフスタイルに合わせた設備が欲しいですね。

 

クレバリーホームの浴室は掃除が楽にできる工夫がされている

浴室は毎日使うので清潔にしておきたいですが、そうなると掃除が大変です。

 

クレバリーホームのお風呂はそこまで悪い評判はないので、好きなメーカーのものを好きに選んで、自分好みの空間にしていまいましょう。

 

掃除を考慮するのであれば、「シュフレ」という主婦のためを思った商品で付いてくる「くるりんポイ排水口」がオススメです。

 

シャンプーなどで抜けた髪の毛はあまり触りたくないものですが、この排水口ならば本当にくるりんポイです。

 

後は、カビ掃除を考える前に、お風呂に使われている素材自体が湿気の多い空間でもカビが繁殖しにくいかどうかを考えたいですね。

 

掃除だけでなく、居心地の良さを追求するなら、個人的にはオプションになってもいいのでテレビ付きの浴室なんていいなと思います。

 

長時間入る人もこれで快適度が増しますね。

 

洗面所はシンブル?クレバリーホームのモデルハウスをチェック

ハウスメーカーのことをよく知りたければモデルハウスに行くのが手っ取り早いです。

 

クレバリーホームのモデルハウスを写した写真はネットでも一部公開されているので、これを見て実際に行く場所を絞ると良いでしょう。

 

洗面所に関しては、クレバリーホームというよりはメーカーによって違うので、ハウスメーカーごとの比較はできません。

 

オリジナルブランドなら変わるかもしれませんが、水回りはリクシルやTOTOが人気ですね。

 

ネットでクレバリーホームのモデルハウスにある洗面台をチェックしてみましたが、特に目立つ特徴はありませんでした。

 

鏡裏に収納ができるようになっているものですが、これは昔からありますね。

 

家族の人数が多いなら思っているより大きめの棚を作るとごちゃごちゃせず、掃除も楽で助かるかなと思います。

 

トイレは掃除のしやすさに重視したいクレバリーホーム

トイレの最近の傾向を調べてみると、クレバリーホームのデータでは「掃除のしやすさ」で選ぶ人が多くなっているとのことでした。

 

デザイン重視の人も多いのかなと思っていたのですが、それはもはや当たり前になってきたので機能面をさらにアップさせたものが良いという発想になったのかもしれません。

 

汚れが付きにくい、もしくは落としやすい便器が人気で、メーカーのショールームで詳しく話を聞いたり、クレバリーホームのハウスアドバイザーに相談してみると理想のトイレに近くなります。

 

デザイン性は、狭いトイレでも壁紙を部屋には使わない柄物を使ったりして、明るく清潔な雰囲気を演出できています。

 

つる植物は何故か多く目にしますね。

 

パステルカラーで落ち着いた雰囲気を出すとかわいらしいですし、ここは自由に決めちゃいましょう。

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


次はこちらの記事を読んで下さい。

関連ページ

クレバリーホームのオリジナルタイルなら安価で手に入る!
外壁材にはタイルをオススメしているクレバリーホーム
値段的には悪くない?クレバリーホームの家作り
クレバリーホームの値引きは加盟店によりけり?
クレバリーホームが誇るeシリーズにはどんな家がある?
坪単価は他より安い方?クレバリーホームの家の予算を決めたい
30坪の家をクレバリーホームで建てた時にかかる価格は?
積水ハウスとクレバリーホームならどちらに分があるのか
ua値はどう?クレバリーホームの断熱性を他社と比較
外観でキメるならクレバリーホームのvシリーズ
防犯面は?クレバリーホームがしている工夫について
屋根はどうすべき?クレバリーホームの家をメンテナンスフリーに
クレバリーホームでメンテナンスフリーの家を作るには?
床にもデザイン性が感じられるクレバリーホームのインテリア
1000万円で足りる?クレバリーホームの家を格安で建てる
外壁断熱で快適な家を目指すクレバリーホーム
アフターサービスに当たりはずれがあるクレバリーホーム
建売はあまりない?クレバリーホームは注文住宅がメイン
地震に強い基礎を意識したクレバリーホームの工法とは
クレバリーホームの設備重視の家はシュフレ
契約するまでのクレバリーホームのステップとは
展示場で見るべきはどこ?クレバリーホームの家を知ろう!
クレバリーホームは結露は発生する?
クレバリーホームでできる二世帯なら「円居」
平屋は坪単価が高い!クレバリーホームも例外ではない
見積もりを見てから削る!クレバリーホームの家を安く
「スマートエブリ」はクレバリーホームの省エネ特化住宅
クレバリーホームは無垢のレッドパインにこだわっている
シリーズごとの特徴は?外観で選ぶクレバリーホームの家
ネクストライフはクレバリーホームの設計業務を行っている会社
クレバリーホームのライバルはどのハウスメーカー?
アパート探しもクレバリーホームに相談できる!
上柿建設の建てるクレバリーホームを知りたいなら
免震システムを導入しているクレバリーホームの頑丈な家
HEMSが搭載されているクレバリーホームの商品は?
ガレージのある家も作れる!クレバリーホームと車のある家
窓のシャッターが標準仕様のクレバリーホーム
電気代を安くするなら、クレバリーホームのスマートエブリ
モデルハウスを見に行こう!クレバリーホームを生で体験
クレバリーホームなら間取りは自由設計だから安心
内装はデザインだけでなく機能性にもこだわるクレバリーホーム
木の材質にはとことんこだわったクレバリーホーム
外観のデザイン自由度が高いクレバリーホーム
特徴から見るクレバリーホームのメリット・デメリット
増築はできるものの、それ以上の情報が少ないクレバリーホーム
クレバリーホームでは地震対策についての記述が満載!
リフォームもやっているクレバリーホーム!家を改善したいなら