ハウジーホームズ 坪単価

MENU

ハウジーホームズの坪単価は40万円から70万円?

はてなブックマーク Facebook Lineで送る
ハウジーホームズの坪単価はいくら?目安を出してみた

ハウジーホームズの建てる家の坪単価を調べてみたところ、40万円~70万円とかなりの差がありました。

 

ハウスメーカーにもターゲット層はあるのでしょうけれど、商品がある場合にはそれによって値段が違ったりします。

 

ハウジーホームズも商品展開しているハウスメーカーなので、それが影響しているのかもしれません。

 

「ラララのいえ」という商品では、32坪で1458万円という家があったので、これを例にしてみると坪単価は約45.6万円です。

 

この家は太陽光発電システムを取り入れているので、それでこの値段というのは安いように思います。

 

ハウジーホームズで家を建てるなら、少なくとも坪単価は40万円ないし45万円はかかると見ておいた方が良いでしょう。

 

余裕があったら、それにプラスしていくと理想の家に近づくはずです。

 

マイホームをハウジーホームズで買う時に必要になる価格

新築一戸建てをハウジーホームズで建てるならどれくらいの価格になるのかは気になるところです。

 

坪単価を調べてみると、40万円~70万円という記述が見つかったので、これによれば最低でも坪数×40万円が本体価格になります。

 

そこからであればどれだけでも高くできるでしょうけど、70万円というのはそれ以上のお金を出して家を建てる人が少ないのだと思います。

 

家を建てる時には、その本体価格だけでなく家具のことも考えなければならないので、総合すればプラスして何百万円もかかります。

 

ハウスメーカーとの契約金で100万円、オプションや外構費は本体価格に含まれないので、これをどのようにするかで雲泥の差が出ます。

 

できるだけ安くするのであれば、オプションを減らしたりグレードを落とす方法も検討しておきましょう。

 

諸費用のことも考えてハウジーホームズを選ぼう

家を建てる時に必要になるお金は、諸費用だけでも結構な額となります。

 

ハウジーホームズの場合、最低坪単価が40万円と言われているので、この設定で40坪の家を買ったとしたら本体価格は1600万円です。

 

これに外構費や地盤改良費、オプションや照明、家具にかかるお金を加えれば、3000万円以上になることも珍しくないでしょう。

 

諸費用には契約金も含まれ、これは大体100万円が相場となっています。

 

契約してしまってから気に入らないことがあって解約するとなると、違約金を支払わなくてはならなくなるので要注意です。

 

何もしていないのに大金を取られることになるので、ハウジーホームズならそこで本当に悔いはないかを確認する作業が必要になります。

 

また、契約金以外にも火災保険などに加入すると出費はかさみ、必要経費は予想以上に膨らむことの方が多いです。

 

値引きはできる?ハウジーホームズの柔軟性

ハウジーホームズはローコスト住宅でもなければ超高級住宅でもありませんが、それぞれの人がそれぞれの収入に合ったものを選ぶ必要があるので、できれば値引きしてもらった方が嬉しいはずです。

 

中には値引きはしないと会社の規定によって決められているところもありますが、ハウジーホームズは大幅に値引きできるという記事を見つけました。

 

2017年の記事なのですが、そこには、成約でもれなく55万5555円の値引きをしますと書かれていました。

 

私なんかだと、これは始めに盛っておいた金額で、はなから差し引く予定だったのではないかと思ってしまいますけどね。

 

でないと、いくら家と言ってもかなり大きな額の値引きになるのでさすがに痛手になるのではと感じました。

 

2017年はハウジーホームズは赤字ですしね。

 

いずれにせよ、ダメ元でも値引き交渉はしてみるべきだと思います。

 

ハウジーホームズの保証内容は?アフターサービスを知る

アフターメンテナンスがしっかりしたハウスメーカー選びは重要です。

 

家を建てたらそれで終わりと言われてしまうところも残念ながら多いようで、点検があると言いつつも実際にはこちらから声をかけないと来ないところもあると聞きました。

 

ハウジーホームズの保証は3つあるので、そのことについて家を建てる前にしっかり確認しておきたいですね。

 

地盤調査保証は20年、シロアリ保証は5年、そして第三者機関による品質チェックがあります。

 

シロアリ保証がちょっと短いのかなと感じるので、その後どうなるかは担当者に聞いておきましょう。

 

効果が薄れることがなく、人体にも悪影響がないものでシロアリ対策をしているハウスメーカーもあったので、そのようなものがあれば安心できます。

 

私なら、どのようにシロアリ対策をするのかを把握しておきたいです。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事