住友林業 断熱材 標準

MENU
はてなブックマーク Facebook Lineで送る
最終更新:
住友林業の家の標準の断熱材はグラスウールが使われている!

住友林業の家の標準仕様で使われている断熱材は、グラスウールです。

 

住友林業の家が、標準仕様でとても高い品質が保証されているので、カスタマイズしたり、オプションにさらにお金をかけるご家庭は少ない印象です。

 

よって、住友林業の家の多くが、断熱材にグラスウールを使っているということになります。

 

グラスウールの良いうところは、薄いのでかさばらない素材であるのに、保温や保湿性がとても高いのです。 

 

グラスウールの素材が使われていることで、お部屋全体が暖かくなるのはもちろん、結露が起きにくい快適な住宅環境に近づきます。

 

住友林業の家ならば、標準仕様の断熱材で十分な質が保証されているので、安心ですね!

 

住友林業の家でできる断熱材の変更種類について

住友林業の家の標準で使われている断熱材は、グラスウールです。

 

住友林業の家は、標準仕様でも満足度が高いので、あまり断熱材についてもカスタマイズするご家庭は聞きませんが、実際はたくさんの断熱材の用意があるので、カスタマイズは可能です。

 

大きく分けると、繊維で空気を動かないように押さえこむタイプの繊維系の断熱材と、空気を細かい粒状にすることで断熱機能を得ている発砲プラスチック系の断熱材が存在します。

 

また、その2種類の中でも、また細かく種類が分類されているのです。

 

繊維系があれば、発泡プラスチック系もあり、その中でもまた細かく分類がされます。

 

形状も、フェルト状やボード状、ばら状、現場発泡と多くの種類があります。

 

この中から、変更はすることはできますよ。

 

住友林業の家の床の断熱材でシロアリ被害が発生!?

住友林業の家で気をつけたい、床の断熱材についての注意を、住宅口コミサイトにて見つけました。

 

それは、シロアリの被害が床下断熱材にて報告されていることです。

 

断熱材と床の基礎となる部分の間が、アリ道となる場合があるだとか、、、。

 

これは、事前にロアリ対策が必要になってきそうですね。

 

よく挙げられている対策としては、床下の通気を積極的に行うことです。

 

そうすれば、断熱材に湿気が溜まらないので、カビが生えたり、腐ったりしてしまう必要もなくなるようです。

 

しかし、万が一、被害にあっても住友林業の家の場合は、住友林業ホームテックがメンテナンスしてくださるのでその点は安心です。

 

住友林業の基礎に使われている断熱材のグラスウールについて

住友林業の標準仕様で使われている断熱材が、グラスウールですので、これは住友林業の家で建てられた家のほとんどがグラスウールだということになります。

 

もちろん、基礎の部分に使われているのもこの素材。

 

ということは、家を建てる部分でとても大事なところになるということです。

 

グラスウールは太い繊維ですので、アレルギー反応等人体的被害が起きないので、安心して過ごせます。

 

皮膚が過敏な方によっては炎症等の被害が起きる断熱材もありますが、グラスウールはその点では問題無いと言われています。

 

発がん性がなく、空気を汚染しないことでも有名なので、これが世界中で一番使われているというグラスウールが人気な理由なのですね。

 

住友林業の断熱材は進化している

住友林業は、2020年に断熱性能を強化しています。

 

同社が注力しているのが、「360°トリプル断熱」という手法。

 

家を構成している「構造材」そのものの断熱性能、床・壁・天井の断熱材、そして窓。

 

3つのポイントで断熱性を強化することで、「まるで魔法瓶のような」断熱性の高い家づくりを実現しているんですね。

 

魔法瓶は、時間が経っても中身が温かい(または冷たい)まま。

 

持ち歩いていても外気に影響されることなく元の温度を維持できるのは、ちょっとした「魔法」です。

 

あれが「家」でもできたら、確かに理想的ですよね。

 

こちらのイラストにもあるように、1980年頃の住宅に比べると、使われている断熱材の量が壁が5倍、天井や床にいたっては7倍という数字が出ています。

 

住友林業の家 公式サイト 断熱せいのう
出典:住友林業の家 公式サイト  断熱

 

「フェザーとダウンの違い」と例えられるように、ダウンのように密度が高い=空気を動かさないから熱を伝えにくいというわけ。

 

空気が動いてしまう素材だと、その動きと共に熱も動き、結果として温度が一定にならない⇒⇒暑さ・寒さが生じてしまうというわけです。

 

しかも、微細で密度の濃い断熱材(グラスウール)を使っているため、「音」を遮って騒音の問題まで解消してくれるという優れモノ!

 

住友林業はここ数年で断熱にかなり力を入れていますので、「断熱性重視の家造りをしたい」という方は要チェックです。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

住友林業の平屋の価格は、やっぱりお高いですか?住友林業ですもんね
住友林業って建売住宅はある?住友林業の価格が高い理由が分かる
住友林業は値引き無しですか?その分保証制度が充実していれば、、
住友林業の家の住み心地は?住友林業の家は寒いって聞いたけど。。
住友林業でエネファームを採用してみたいけど、実際のところどう?
住友林業の間取りを考える!キッチンとエントランスクロークを中心に
住友林業のインテリア事情!カーテンとクロスはどう選ぶのが正解?
住友林業の家は結露しないって本当?床材の品質も気になる。
デザイン性も機能性も高い住友林業の外壁!外観は家の命ですから
住友林業の家は基礎がしっかりしているけどシロアリ対応とかはどう?
住友林業の家は和風や和モダンのデザインと相性が良い!屋根もオシャレ
断熱材研究!住友林業はグラスウールが使われているから暖かい!
住友林業クレストは取り付け家具の収納力が凄いと聞きました!
住友林業の建具の種類がとても多くてすごい!フローリングもおしゃれ
可動式の収納スペース、住友林業クレストのアルクローゼットとは?
住友林業クレストの折れ戸のメリットとは?カップボードが素敵!
住友林業クレストのキッチン収納のおすすめはこれ!
住友林業クレストのサニタリーフロアについて詳しく見てみる
住友林業クレストのハイパーフロアって?引き戸でバリアフリーだ!
住友林業クレストにはどれだけ収納の種類があるの?
住友林業ホームテックでは、お値引き交渉しないほうが良い!?
アフターサービスが充実している住友林業ホームテックの詳細に迫る
住友林業ホームテックのインテリアコーディネーターからのアドバイス
収納スペースが有効活用できる住友林業ホームテックのキッチンが良い!
住友林業ホームテックでの住宅価格の割引事情はあまり前向きでない?
住友林業ホームサービスは保証サービスの評判が高い!
住友林業ホームサービスってなんで仲介手数料が発生するの?