柏倉建設 坪単価

MENU

柏倉建設の坪単価は60万円~65万円だと聞きました

はてなブックマーク Facebook Lineで送る
ライフスホームズによれば、柏倉建設の坪単価は・・・

住宅情報サイト、ライフスホームズによれば、柏倉建設の坪単価は60万円~65万円だと言います。

 

在来木造住宅工法でこの値段となるとちょっと高いですね。

 

一般的だと言われる坪単価が40万円~60万円だということを考慮すると、これを少しオーバーすることがわかります。

 

売り出している注文住宅の商品がZEH住宅であることを思えば、それだけ品質の高い家を提供しているのでしょう。

 

安く抑えるならば、オプションを削ることでかなりの費用削減ができるかと思いますが、せっかくの機能を付けないとなるとそれはそれでもったいないので、私なんかはもっと安い他のハウスメーカーの方が良いように思いますね。

 

総額だともっと高いでしょうから、これだけの値段を支払う価値があるかどうか、見極めに使う時間は多めにとった方が良さそうです。

 

柏倉建設の本体価格はいくらになるだろうか

柏倉建設のホームページを見てみると、施工事例では内装は色々見ることができるものの、外装を見ることはできません。

 

どんな外観になるのかを知りたい場合にはちょっとがっかりするかもしれませんが、注文住宅なら自分たちの好みに合わせられるので自由自在と言っても過言ではないでしょう。

 

その価格は坪単価60万円~65万円と高くなっているので、どこにこだわり、どこを削るかという選択決定が非常に重要になってくると思います。

 

例えば30坪の家で坪単価が60万円なら、本体価格は1800万円になりますね。

 

家だけでもそれだけかかるわけですから、そこに外構費を追加すればもっとかかります。

 

さすがに家だけで、門扉も庭も駐車場も、家の周りには何もないということになると不十分ですから、さらにお金はかかると見ておくべきです。

 

総額となると、柏倉建設の注文住宅にはいくら必要になる?

柏倉建設のホームページには施工事例が載っていますが、延床面積などの記載はあってもその値段までは載っていません。

 

もしかしたら、値段を表記しないことや外観を載せないのはプライバシー保護のためかもしれませんね。

 

ということで、柏倉建設が建てる注文住宅の総額がどれくらいになるのかというのは想像するしかありません。

 

完全に推測になってしまいますが、30坪の家なら諸々合わせて2500万円くらいはみておいたほうがよいようにおもいます。

 

というのも、住宅情報サイトのライフスホームズに書いてある柏倉建設の坪単価が60万円~65万円ということなので、それで考えると本体価格だけで30坪の家なら1800万円はするからです。

 

私なら、総額の上限を決めてから家作りをすることで住宅ローン返済も考えていきたいですね。

 

モデルハウスに足を運んで柏倉建設の「生の家」を知ろう

今のところ、柏倉建設の手掛けるキャンペーン情報などはありませんが、強いているならモデルハウスへは無料で行けるということでしょうか。

 

神奈川県横浜市港北区にありますが、何故か期間限定で2017年10月25日~2018年10月24日となっています。

 

モデルハウスの維持にもお金がかかりますから、その関係でしょうか。

 

そこではワークショップや住まいづくりセミナーなども開催しているとのことで、体験型のものがあるのが嬉しいところです。

 

やっぱり一生に一度の買い物は実際に自分の目で見て確かめないことには不安はぬぐえないところがあると思うので、この機会にしっかりとチェックしておきたいですね。

 

このモデルハウスは2015年にオープンしたということなのでまだ新しいという点にも注意しながら観察していくのがポイントだと思います。

 

お高めの柏倉建設では値引きをしてもらえるだろうか

坪単価が60万円~65万円というちょっとお高めな柏倉建設の注文住宅。

 

できることならそこで値引きをしてもらいたいところですよね。

 

大手ハウスメーカーだと何百万円も値引きをしてくれたという報告があるのですが、施主側は喜んでいるもののそれは初めから盛ってあった額でしょう。

 

でないとそこまで太っ腹になれないはずです。

 

よって、本来の価格で、もう値引きはできませんというくらいで売られた方が信頼できるように私は思います。

 

柏倉建設がどのようなスタンスでいるのかはわからないため、一度値引き交渉はしてみて損はないかもしれませんが、大幅な値引きに成功したらその元は誰がとっているのか気になるところです。

 

たとえ値段は変わらなくても、同じ値段でグレードアップだけしてもらうという手もあるのでそちらを試してみるのもおすすめです。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事