住工房スタイル 坪単価

MENU

住工房スタイルの坪単価は意外と安いんじゃないかと思った

はてなブックマーク Facebook Lineで送る
住工房スタイルの坪単価はどれくらいが目安になるのか

住工房スタイルはデザイン性が高いので、その坪単価もいくらするのかと気になっている人は多くいると思います。

 

ですが、なかなかネット上にその情報がなく、やっと見つけたのが「地元密着の頼れる住宅情報サイト 家づくりguide」の中でのことでした。

 

最後の方に小さく、坪単価50万円が目安だと書かれていました。

 

ここが消費者の最も知りたいところだと思うのですが、こんな小さな扱いになっているのは残念に思いました。

 

これ以上の情報を見つけることができなかったため、自由設計を売りにする住工房スタイルならこれも大幅に上下するように推測します。

 

公式サイトはもはやギャラリーと化していますが、それを見る限りでもかなり幅広いデザインがあるとわかります。

 

素材一つでもかなり値段は左右されるのではないでしょうか。

 

価格についての記述が少ない住工房スタイルで聞いておきたいこと

価格についての記述がほとんどない住工房スタイルでは、坪単価が50万円ほどという目安を元に推測していくしかありません。

 

最も固いのはやはり直接相談して見積もりをもらうことなので、千葉県ないし茨城県で注文住宅を建てる予定がある場合には一度話を聞いてもらう方が良いと思います。

 

あれほどまでのおしゃれな家で坪単価50万円というのは本当にできるのか、私としては疑問です。

 

そして、もしそうであるならば、あまり記載がない耐震性や設備の方がおろそかになっているのではないかと疑ってしまいます。

 

比較対象として、大手ハウスメーカーの中では坪単価30万円ほどがローコスト住宅と言われており、70万円以上するとちょっと高嶺の花かなと言われます。

 

住工房スタイルではオプション価格もどれくらいするのか聞いておいた方が良いでしょう。

 

総額はいくらになる?住工房スタイルで家を作るための費用

住工房スタイルの施工事例を見ていると、これぞ豪邸!という家がありました。

 

見通しが良く夜景がキレイで、家なのかというくらい整っています。

 

外に続くウッドデッキをたどっていくとそこにはテーブルと椅子が用意されたスペースがあり、青空の下でリラックスできる成功者の家に見えます。

 

この総額はいくらになるのだろうと思ったのですが、細かい記述を見ていくと坪単価が70万円台とだけありました。

 

敷地面積 / 207.50㎡(62.7坪)、延床面積 / 170.54㎡(51.5坪)の家なので、これから住工房スタイルで家を建てる予定であれば参考資料にしてみてはいかがでしょう。

 

坪単価は50万円と書いているところもあるので、施工事例ごとに違うことがわかります。

 

総額もそれによって大幅に左右されるので、自由設計ができる会社は価格を載せるのが難しそうです。

 

住工房スタイルで注意すべき点は?見積もり通りにしたいなら

見積もり時の注意点は家という大きな買い物であればどこに頼んでもありますが、住工房スタイルの場合も同様です。

 

特にデザインが自由で規格にとらわれないことをアピールしているため、見積もりも契約前の時点とその後とでは変わる可能性もあると思います。

 

契約前に細かいところまで決めておいて、契約後にはその変更をほとんどしないというのであればまた別かもしれませんが、そこまで契約前に話を進められるところは少ないでしょう。

 

会社側に立ったら、もしお客さんがプランだけ考えさせられてやっぱりやめたと言われたら骨折り損のくたびれ儲けです。

 

よって、注意すべきは見積もりをそれ以上動かさないようにオーバースペックな余計なオプションを付けないことや、デザインにつられて際限なく上を目指さないようにすることだと思います。

 

キャンペーンはやっている?住工房スタイルのお得情報

ハウスメーカーでは時折期間限定のキャンペーンを行っているのですが、住工房スタイルで探したところそれらしきものは見当たりませんでした。

 

過去のものもないかと見てみたのですが、suumoのサイトにもそのようなコンテンツはないと表示されます。

 

地域密着型の会社なので、全国規模でキャンペーン内容を知らせる必要がないこともあるかもしれませんね。

 

広告費もかかるはずでしょうから、コストを削減するためにも地元だけで内々に行った方がお金はかかりません。

 

ハウスメーカーのキャンペーンで多いのは、とりあえず見てほしいという気持ちからか、モデルハウスや展示場に来てくれた人にクーポン券を渡すなどです。

 

これらは親子連れが来やすい大型連休中に行われることが多いので、気になるようであれば次の連休を狙ってみてください。

 

住工房スタイルは予算に合わせた家作りをしてくれる

10社以上のハウスメーカーを検討したという人は、どこも予算が合わずに悩んでいたと言います。

 

しかし、住工房スタイルの野口社長の一言、「予算に合わせた家作りをするのが建築家の仕事」これが決め手になったという人がいました。

 

口コミでは実際そうしてくれたと書かれており、コスト面を考えて柔軟に対応してくれるところが気に入ったとあります。

 

値引きとは少し違う形かもしれませんが、とりあえず予算内におさまる家作りはできそうですね。

 

規格に沿わない自由なデザイン設計に定評があるので、コストに関してもそのバリエーション豊かな発想があれば考慮してくれるのでしょう。

 

注文住宅と言えど変えられないところはあるので、ハウスメーカーを選ぶ際には自分たちで選べる範囲はどこになるのかに注目です。

 

柔軟性がある姿勢はそれぞれのライフスタイルを意識してくれる証明のように感じるので、個人的にも好感が持てますね。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事