ヤマト住建

MENU

ヤマト住建の評判|注文住宅・規格住宅のどちらも快適性が高いと好評!

はてなブックマーク Facebook Lineで送る
ヤマト住建の評判は?良い面をピックアップ

 

ヤマト住建 公式サイト
https://www.yamatojk.co.jp/

 

ヤマト住建は、2017年にハウス・オブ・ザ・イヤ・イン・エナジーの大賞を受賞した省エネ活動にも力を入れている住宅会社です。

 

商品も豊富なので、どれにするか選ぶという時間も楽しそうです。

 

評判としては、パッケージ化されているので安い、宣伝ではなく口コミで広げるというコストカットをしているという点が評価されています。

 

宣伝費用というのは思いのほかかかるようで、テレビCMやチラシなどをやめればそれだけ安く消費者に家を提供できるようになります。

 

知名度を上げるのに苦労するというデメリットもありますが、適切な安さを求めている人ならヤマト住建に辿り着けるのではないでしょうか。

 

自由設計の家も規格住宅もあるので、すぐに引っ越しをしたい人もゼロからこだわりたい人も両方頼めるのもヤマト住建の評判の良いところです。

 

口コミで知るヤマト住建の家での快適な暮らし

ヤマト住建の口コミを調べた見たところ、「木の家オアシス」という商品ではアレルギーによる症状を軽減できるという声がありました。

 

HOMES ヤマト住建の「木の家オアシス」
https://www.homes.co.jp/iezukuri/mid-2033/case/cid-3644/

 

シックハウス症候群にかかると、リラックスできるはずの我が家が症状と戦う場所になってしまいます。

 

家を建ててみてからアレルギーが強く出るようになったとなれば、これほど残念なことはないでしょう。

 

ヤマト住建では自然素材を使った家作りもできるので、人工的なもの、科学的なものを極力使わないように建てれば、そこに住む人が快適に過ごせます。

 

まさに「オアシス」、本来の家の性質を取り戻したと言えるでしょう。

 

アレルギーが多いという人や、敏感肌だという人は自然素材を意識した家を作ってもらうと良いかもしれません。

 

天然無垢のフローリングはデザイン性も高く人気なのでおすすめです。

 

住み心地の良いヤマト住建の家に込められたこだわり

新しく住む家に快適性を求めるのは自然なことで、これこそ最も求めたいものではないでしょうか。

 

ヤマト住建が建てる家の住み心地を左右するのは断熱性ですが、夏も冬も快適な温度で過ごせる工夫があります。

 

窓などの開口部は特に外気が入り込んできたり、室内の空気の逃げ口になるのですが、ヤマト住建はそこに樹脂サッシとシャノン製の複層Low-Eガラスを使っています。

 

このうち片方を使っているというハウスメーカーはそこまで珍しくはありませんが、両方を用いているのはヤマト住建ならではだと思います。

 

壁の中にある断熱材ももちろん大事ですが、窓には断熱材がないのでそれ自体が断熱性能を持たなくてはなりません。

 

そこをクリアしているのがヤマト住建なので、住み心地の良い家が建てられるでしょう。

 

室内温度が外気に左右されると不快ですからね。

 

ヤマト住建の魅力は自由設計の家も規格住宅もあること

ヤマト住建の魅力の一つは、自由設計の家も規格住宅も両方作れるという点でしょう。

 

せっかく外観も間取りも気に入った家があるのに、規格住宅だと知ったらあまりに変更できない仕様が多くて残念だった、なんて声がありますが、ヤマト住建ではそのようなことがないということです。

 

ハウスメーカーや工務店には特色があり、保証期間やデザインセンスは一定は保たれています。

 

違うハウスメーカーで似たような理想の家を見つけても、その他は違ってしまうのですよね。

 

注文住宅は自分の建てたい家、理想をしっかりと追い求めることができ、規格住宅は打ち合わせ時間が短く済み、素早く建ててもらえるというそれぞれのメリットを持っています。

 

どちらにしても良い、変更可能なヤマト住建は、気が変わった時のことを考えると安心と言えるでしょう。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

 

ヤマト住建のアフターサービス内容を詳しく見てみようアフターサービスがしっかりしている会社は、家を建てた後にもお世話になることができるので安心して過ごせます。ヤマト住建のアフターサービスを見てみると、定期点検は家の引き渡しから6か月後が最初で、その後は2年後、5年後、10年後とありました。10年目で有償メンテナンスを行えば、保証は10年延長できるので20年目まで面倒をみてもらえます。そしてまた20年...

 
 

ヤマト住建の坪単価は?商品ごとの平均をまとめてみた注文住宅は、ゼロから家を作り上げていくため坪単価を表示しづらいというデメリットがあります。しかし、調べてみるとヤマト住建の場合は商品ごとに大体の坪単価がわかったのでここにまとめてみます。まずは木をふんだんに使った「木の家オアシス」ですが、これは40万円~50万円。そして特にエコに力を入れている「エネージュ」という種類は平均で40万円~55万円。自由...

 
 

最終更新: 2019年6月21日ヤマト住建が採用するガルバリウム鋼板の評判は?実際にヤマト住建で家を建てようかと検討している人曰く、その外壁はサンプルを間近で見てみないとよくわからないと言っていました。契約前の検討ということで、色々個人で調べているという状況です。ヤマト住建では、ガルバリウム鋼板というものを外壁材として採用することもできます。一般的に使われる外壁材に多いのはサイディングやタイルなの...

 
 

最終更新: 2019年6月25日ヤマト住建が建てる注文住宅の評判はどう?自分たちの理想をそのまま形にできる注文住宅は、決めるまでに時間がかかるもののその時間を楽しめるという人に向いています。そんな注文住宅をヤマト住建で建てたという人からの評判を聞いてみると、宿泊体験ができる展示場があるから参考になったという声がありました。モデルハウスは訪ねてみることで初めてわかることが多いですが、それでもどれだけ...

 
 

最終更新: 2019年6月28日ヤマト住建で考える間取り。頭に入れておきたいポイントは?ヤマト住建にマイホームの建設を頼むのであれば、間取りには気を付けたいポイントがあります。狭い土地に家を建てるのであれば仕方のない節もあるのですが、余裕があれば部屋をくっつけないようにするのがおすすめです。断熱材が吸音材としての働きもしてくれるのですが、それでも隣の部屋からの声や音というのは、部屋通りが接している...

 
 

最終更新: 2019年7月2日高い断熱性能を誇るヤマト住建で快適に過ごそう家の断熱性能が高ければ高いほど、快適に過ごせる家となります。ヤマト住建の場合、樹脂サッシとシャノン製の複層Low-Eガラスを使うという工夫が施されており、これによって夏も冬も快適に過ごせるだけの断熱性になっています。https://www.yamatojk.co.jp/housemade/house-made-policy/...

 
 

最終更新: 2019年7月5日ヤマト住建の「エネージュ」シリーズの価格は?ヤマト住建の商品の中には、「エネージュ」シリーズというものがあります。「エネージュ」の後にアルファベットや数字が付き、それぞれ個性があるのでどれにしようか迷います。価格は、平均すると40万円~55万円/坪となっており、省エネにこだわったものであってもそこまで高額にはなりません。例として、「エネージュIP3F」という商品の総予...

 
 

最終更新: 2019年7月9日ヤマト住建のキッチンの評判を調べてみた結果新築にはキッチンへのこだわりを詰め込む人も少なくありません。毎日働く場所なので、こだわることによって家事が楽になりますからね。ヤマト住建のキッチンの評判は良く、要望にきちんと応えてくれると聞きました。対面式キッチンを希望する人が多いようですね。中には、キッチンで料理をしながら家族の様子が見える19畳超の広いLDKにしたというと...

 
 

最終更新: 2019年7月12日プランが豊富で楽しい迷いがあるヤマト住建ヤマト住建なら家のプランに事欠きません。2.5階建てプランやインナーガレージ、二世帯住宅や屋上庭園などなど、たくさんのプランがあるのでどんな家にしたいかという希望をしっかり受け止めてくれます。一般的な家の間取りでは満足しないという場合に対応できるようになっているので、個性を発揮できると言えますね。2.5階建てでは収納スペースが...

 
 

最終更新: 2019年7月16日評判の良い3階建てならヤマト住建の「エネージュIP3F」https://www.yamatojk.co.jp/cyumon/ene_ju_ip3f1,930万円で3階建てが建てられるヤマト住建の「エネージュIP3F」の評判は良く、まずはこの安さから魅力を感じて興味を持つ方も多いと聞きます。この価格は本体価格だけの価格ではなく、付帯工事費などが込みでの価格になっている...

 
 

最終更新: 2019年7月19日評判が良いヤマト住建の平屋プラン、その理由は?ヤマト住建は平屋のプランもあるので現代の人気商品としてのフラットハウスを希望することもできます。https://www.yamatojk.co.jp/choose/hiraya人気が高まってきている理由としては、構造上の制限を受けないため自由な間取りが実現可能だということや、庭とのつながりができやすいので自然を感じられる...