住協建設 オプション

MENU

あれはオプションだったのかな?住協ならそんな心配は不要

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

モデルハウスの設備はすべてオプション、地質調査なども本体価格に含めない、そんなケースはよくあります。

 

オプションなどは見積もりではっきり示すのが住協。

 

住協は、予算を大幅にオーバーしたという不満がないように取り組んでいます。

 

メーカーによって異なる坪単価の基準

あのハウスメーカーはローコスト系とか、高級系とかいろいろいいますが、その基準はもっぱら坪単価になっています。

 

坪単価=本体価格÷延べ面積

 

これが住宅業界の通例となっている式、ところがそれぞれの値が法律などで厳密に決められているわけではないので問題になります。

 

例えば、本体価格は基本仕様の価格が普通。

 

注文住宅の場合、家を構成する要素すべてを自由に選ぶことができますが、それでは予算を組む時の参考になりづらいものです。

 

そこで基本仕様にオプションを加えていき、オリジナルの住宅をプランニングしていきます。

 

例えばキッチンなら、基本仕様の場合メーカーや型番が決められているものですが、シンクを広くなどの要望はすべてオプション。

 

オプションは施主のこだわりの表れといってよいでしょう。

 

しかしハウスメーカーごとに基本仕様が違います。

 

キッチンもトイレもシンプルなものしかないならばまだしも、基本仕様だけでは家が建たないというケースがみられます。

 

これも坪単価を安く見せるためのテクニックなのです。

 

住協が考える基本仕様とは

地質調査や建築確認の費用、上下水道の引込み費、外構工事費などを価格に含めるのが住協。

 

住協の場合は基本仕様で充分に家が建つようになっています。

 

また、延べ面積もクセ者で、メーカーによっては居住エリア以外のものも延べ面積に含めて坪単価を安くみせようとします。

 

例えばガレージやバルコニー、ロフトなどは通常延べ面積には含まれず、施工面積に含まれるのです。

 

単純に、坪単価×延べ面積だけで予算をくんでいると、後で大幅にオーバーしてしまうので注意が必要。

 

どこまでが基本仕様に含まれているのか、しっかり確認しながら商談を進めましょう。

 

また、これらオプションの問題は、注文住宅だけではありません。

 

建て売り住宅の価格ですら、そのままでは住めない仕様の標準価格しか表示されていないことは多いのです。

 

照明や食器洗浄機、網戸、テレビアンテナこれらすべて、住宅代金とは別に請求されたりします。

 

住協ではこれらの事例に注意するようHPなどで呼びかけているのです。

 

住協のモデルハウスの場合

住協の新しいモデルハウスは、次の時代をにらんで太陽光発電を設置しています。

 

最近人気の設備ですが、もちろん太陽光発電はオプション。

 

耐震も備わったモデルハウスで、こちらは住協の場合標準ですが、ハウスメーカーによってはオプション扱いのところもあるのです。

 

坪単価やオプションなどはメーカーによって大きく扱いが違います。

 

比較検討をするときには、条件を同じにして考えないと、落とし穴にはまる可能性がありますのでご注意ください。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事