大和ハウス 標準仕様

MENU
はてなブックマーク Facebook Lineで送る

標準仕様でも十分!こだわりは大和ハウスのオプションで追加

 

標準仕様でも十分!こだわりは大和ハウスのオプションで追加

どのハウスメーカーも標準仕様は重要になってきますが、大和ハウスも負けてはいません。

 

特にオプションを追加しなくても、それだけで十分快適に過ごせる仕様です。

 

ですが、多くの場合はこだわりがある部分だけオプションを付けます。

 

つけて良かったという意見が多いのは水回りで、毎日使うキッチンやお風呂には、機能性だけでなくデザイン性にもこだわったという家庭があります。

 

節約をするなら、後から100均の壁紙を張り付けるだけで雰囲気は変わりますが、やっぱり少し安っぽくなってしまいかなと思います。

 

必要な防犯面も標準仕様に含まれており、3層になっている窓ガラスもその一部です。

 

個人的には、家族皆が使う共同スペースであるリビングやダイニングにはオプションを取り入れ、個別の部屋は標準仕様だといいかなと思います。

 

玄関ドアの施錠が簡単な大和ハウスで便利な生活を

玄関ドアは家の印象を左右する重要ポイントですが、大和ハウスは20種類以上のドアを用意しているので、デザインにこだわりたい方には嬉しい悩みとなります。

 

玄関ドア単体で見れば好みだとしても、外観との相性を考えると他の方が良いという場合には迷うでしょう。

 

また、大和ハウスの玄関ドアはデザイン性だけでなく、機能性も兼ね備えているので助かります。

 

例えば、鍵を取り出すことなく施錠ができるドアは近代的で、荷物を持っている時や子どもを抱えている時に便利です。

 

鍵の出し入れが少ないことから、落とす危険性も少なくなるでしょう。

 

ただ、年配の方と一緒に住む場合は、その新しい施錠の仕方についてしっかり理解してもらう必要があると思います。

 

新しいものに免疫がないと嫌がることがあるので、レクチャーすると安心してもらえるかなと思います。

 

木造でも鉄骨でも、大和ハウスの家はガレージ向き

ガレージのある家を希望する家庭もありますが、大和ハウスの場合は鉄骨でも木造でも、どちらでもガレージを作るのには向いていると言えます。

 

ハウスメーカーというと、「うちは鉄骨/木造です!」とどちらか一方でウリにしていたりしますが、大和ハウスはどちらも選べるようになっています。

 

鉄骨ならシグマ、木造ならグランウッドという名前が商品についています。

 

そして、大和ハウスの家は頑丈な作りになっているため、どの商品にしてもガレージ向きなのです。

 

ガレージを作ることによって、雨の日でもゆったりと車の準備ができるのがメリットになります。

 

汚れが付きにくいというのも車を大切にしたい人にとっては嬉しいところですね。

 

駐車場を借りると毎月お金がかかるので、私だったらガレージを作っておいて気兼ねなく使いたいです。

 

大和ハウスのユニットバスはどこが手掛けてるの?

毎日使う設備はしっかりしたものを選びたいものですが、大和ハウスの場合、ユニットバスはどこが手掛けてくれるのでしょうか。

 

調べてみると、大抵のハウスメーカーは水回りのプロであるTOTOやLIXILに頼むようです。

 

この2社は、大和ハウスもおさえていました。

 

これに加え、ハウステックも選べるというのが選択肢を多くしてくれていますね。

 

お風呂が大好きな日本人にとって、ユニットバスはリラックスできる場所であるべきでしょう。

 

オプションでテレビを付けたり、豪華にジャグジーを付ければ別荘にいる気分になれます。

 

私はお風呂に入る時間帯がちょうど面白いバラエティと重なるので、テレビを取り入れたいと思いますね。

 

しかし、コンタクトを外すと見えなくなるので注意しないといけないなと思います。

 

そのあたりも考慮すれば満足なお風呂になるのではないでしょうか。

 

全館空調システムがある大和ハウスの住み心地

大和ハウスには、エアスイートと呼ばれる全館空調システムがあります。

 

その名の通り家全部がそのシステムが稼働する範囲なのですが、便利なのはリビングのメインコントローラー1つでその設定が可能だということです。

 

いちいち部屋ごとに設定を変えに行く必要がないというのは煩わしくなくて便利ですね。

 

空気が部屋に溜まりがちだと健康に悪いですし、アレルギーや呼吸器系が弱い人は特に注意したいところです。

 

定期的な換気が重要ですが、なかなか家に人が居ない家庭では窓を開けられません。

 

そうなると、全館空調システムはよく働いてくれる便利ツールではないでしょうか。

 

うちは特に、冬になると寒くて窓を開けたくないのですが、そうなると乾燥して繁殖しやすいウイルスが心配です。

 

それを家が排除してくれるというならば歓迎ですね。

 

わかりやすさにこだわるなら「Lifegenic」

正直なところ、「家づくり」は消費者の目から見てナゾなことのオンパレード。

 

なにしろ、たいていの場合は、実際に話を聞きに行くまで「どんな設備が標準」で、「どこからオプションなのか」もわからないのです。

 

一体いくらかかるのか・・・

 

そんなミステリーな冒険ができるのは、経済的にゆとりのある世代だけ。

 

税金の面でも年金の面でも厳しい状況に置かれている若い世代に家を買って欲しいと思うなら、ある程度は最初から手の内を明かす努力も必要でしょう。

 

 

そこで注目したいのが、2022年現在、大和ハウスが推している「Lifegenic」という注文住宅。

 

大和ハウス 公式サイト 「Lifegenic」
出典:大和ハウス 公式サイト 「Lifegenic」

 

簡単に言うと、オンラインで具体的なマイホームのイメージを作成できる注文住宅です。

 

ライフスタイルに関する簡単な質問に答えるだけでオススメのプランを作ってくれるコースと、一つ一つ自分で選んでカスタマイズしてイメージを作り上げるコースの2つがあります。

 

後者なら、外観⇒ 色⇒ インテリアのテイスト⇒水回り設備のデザイン・・・と一つ一つ写真を見て選んでいく流れ。

 

その過程でキッチンやトイレなどどんな標準装備がついているのか知ることもできます。

 

メーカー名こそ出てこないものの「どんな雰囲気なのか」「どんな色があるのか」「デザインはどうか?」という気になるポイントを自宅で・無料で確認できるのは便利ですね。

 

デザイン的にダサイのか、おしゃれなのか・・・実は一番知りたいのはそこだったりもするかもしれませんし。

 

今後は、このように標準装備をわかりやすく見せてくれるメーカーさんも多くなりそうですね。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

大和ハウスと住友林業・積水ハウスを比較!どれも良くて迷う。
大和ハウスのxevoとxevo bの特徴は?価格情報も調査
大和ハウスのxevo σって?特徴と価格評判を調べてみます。
大和ハウスで注文住宅を購入した際の坪単価は?値引き交渉は可能?
大和ハウスの注文住宅でできる外観デザインは?実は建売が大人気!
大和ハウスのリフォームにはいくら?万が一のクレーム対応はどう?
大和ハウスの住まいの健康診断って?リフォームの値引きは可能?
中古で大和ハウスの家を買うならどこに注意すべきなのか
外観の種類が多い大和ハウスなら納得の家になる確立が高まると思う
外壁の色の組み合わせでオリジナリティが出せる大和ハウスは魅力的
大和ハウスとパナホームならどちらが良いだろう?
平屋を大和ハウスで建てるなら間取りはどうすべき?
二世帯住宅なら大和ハウスか!?上階の音を遮断する能力が高いよう
住宅ローンはどこで借りたらいいか大和ハウスは教えてくれる?
最も気を使うリビングの間取りも大和ハウスなら失敗も少なそう
防犯ガラスは大和ハウスの標準設備に入っている
大和ハウスxevoでの間取り計画はサンプルプランを参考に!
大和ハウスの注文住宅xevoの値引き
大和ハウスxevoの基本構造を検証!
大和ハウスの新築保証とリフォーム保証
大和ハウスリフォームの断熱診断システム
リフォームにおけるペットの環境づくりと大和ハウスの取り組み方