ブルースホームの窓には、半円と四角が組み合わされた「サークルトップウィンドウ」というものが見られます。
他にも、欧米の窓というのは日本の窓とは違って、横にスライドするものは少ないです。
多くは上下にスライドさせて開けるタイプで、1つ1つがそんなに大きくありません。
2つ、3つ横並びになっているものは外観でもおしゃれに見えます。
また、窓の下の方に取っ手があり、それを押すことで隙間を空けるタイプも欧米流です。
この場合押し出す関係から網戸がありません。
夏場に虫が少ない地域では問題なく使用されます。
日本では、夏場に蚊が入ってくるので網戸付きの窓の方がいいかなと思います。
窓1つとってもおしゃれが詰まっているのが輸入住宅なので、ここは機能よりもデザイン性で選ぶ方法も考えられます。
網戸は日本の生活には必須とも言えますが、欧米の窓というのは網戸がない場合が普通です。
だから輸入住宅を取り扱っているブルースホームでは、網戸を付けることで窓のかっこよさが半減してしまいます。
日本の生活に合った家でも網戸はオプション扱いなこともありますが、ブルースホームでは尚更オプションで当たり前となります。
網戸がない窓を取り入れても良いですが、それなら2階部分に限るかなと思います。
1階部分だと蚊が侵入しやすくなりますし、それによってくつろげるはずのリビングやダイニングが台無しになってしまいます。
ここは私だったらかなり迷うところで、外観に大きな影響があり、かつあまり開放しないような窓なら網戸はつけない選択をとるかもしれません。
デザイン重視にするか、快適性重視にするかはわかれるところでしょう。
ブルースホームが採用しているサッシは樹脂枠のサッシで、これはアルミの約1200分の1の熱伝導率だと言われています。
これはカビや結露を防ぐ役割があるので、家を守るのに欠かせません。
窓は家の中と外とをつなぐ場所なので、外気が暑かったり寒かったりした場合にその影響をうけにくくしてもらわないと困ります。
ブルースホームの場合はLow-Eガラスになっており、そのあたりの工夫もされています。
ここはさすが寒い国で育った技術だなと思います。
西洋の家の窓はこじんまりとしているものが多いので、数が多いです。
円柱型の家の部分では、それを取り囲むように窓が付いていることも珍しくありません。
デザイン性を増す1つのステータスというようなイメージが窓にはあります。
それだけ窓の数を増やせるのは、サッシがしっかりしているからなのでしょう。
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク