ウィザースホームの価格は?値引きは?総額でいくらになるのか検証
新昭和が手掛けているウィザースホームですが、その価格は商品によって坪単価が違うため、どれを選ぶかによって少しずつ違ってきます。
例えば木造平屋建『平屋』プランであれば45万円~60万円なのですが、木造2階建ての『リモージュ』という商品は約40万円~55万円、同じく木造2階建ての『ラ・ヴィアンシュ』も約40万円~55万円ほどとなっており、平均すると50万円あたりとなります。
これにオプション費や工事費を追加するため、総額は単純に坪数をかけたら良いというわけではありません。
ここはそれぞれの家によって差がかなり出てしまうので、本体価格を単純計算したいというのであれば、一人8~10坪が必要という目安を参考にしてみると良いでしょう。
これで4人家族なら約40坪弱の家が必要とわかります。
余裕をもって計算するなら、総額で3000万円はかかると思っておくと良いと思いますね。
総額がわかりにくいのが家作りの難点ですが、注文住宅なら仕方がありません。
見積もりを取る前に性格な値段を知ることは不可能で、推測でしかありませんからね。
それでもという場合、本当にざっくりとならネットで特定のハウスメーカーで家を建てたという人の個人ブログをチェックし、どんな仕様ならどれくらいの値段になるかを見る必要があります。
ウィザースホームで建てたという人がブログをやっており、その価格も赤裸々に語ってくれていると一応の目安はわかりますね。
坪単価が約50万円という商品を購入するとしたら、それに40坪をかけて本体価格は2000万円になりますが、総額はこれに電気工事や給排水工事、オプション費、カーテン、照明、諸費用などを追加します。
そうなると、個人的には3000万円くらいは覚悟すべきかなと思いますね。
商品によって多少坪単価に差があるウィザースホームですが、平屋も2階建ても平均してしまうと55万円ほどとなります。
20万円ほど差がある商品もあるのですが、これはどのような家を作るかによりけりなので、予算が少なければコントロールして節約しましょう。
こだわりの箇所はオプション満載にしても良いと思いますが、そうでない場所は標準仕様でも十分快適ではないでしょうか。
この辺りのデザインと機能性、そして価格を見て判断するのに時間がかかります。
ウィザースホームではベースとなるプランはあるものの、そこからオンリーワンの住宅が建てられるので各々価格は大きく異なります。
ネットでも施工事例の価格を調べてみましたが、suumoでは本体価格が表示されておらず、残念ながら参考となる価格はわかりませんでした。
家事動線が意識された家というのは住み心地が良く、家を守る主婦にとってはかなりありがたいものとなります。
そんな主婦目線での家作りを考えたのが、ウィザースホームのクララという商品です。
料理と洗濯は、隙間時間があることから上手くやれば同時進行で行え、家事にかかる時間と負担を減らすことができます。
そのため、両方を行き来するのに楽なよう、キッチンと洗濯場所を近くできるという特徴があります。
価格は坪単価が40万円という話を聞いたので、それを参考にすると40坪なら本体価格が1600万円と、そこそこリーズナブルな値段で買えるようです。
間取りを少し工夫しただけで、特別な設備を付けたわけではないからあまり費用はかからないのかもしれませんね。
考え方を変えただけなので、高額なものは使用しなくても作れると思います。
ウィザースホームの主婦に優しい商品、クララの坪単価を調べてみると、中には坪単価40万円で建てたという人がいました。
こだわりの商品のわりには安いなと思える価格でしょう。
キッチンと洗濯場所が近いということが最大の特徴で、主婦目線で考えてくれることから専業主婦がいる場合に特に人気です。
より工夫をするとしたら、選択物干し場を洗濯機がある1階にして、2階にまで上がらずに済むという間取りが良いと思います。
私なら、ウッドデッキを作って隣の家から見えないよう目隠しも準備し、そこに干しておきたいですね。
毎日家族全員分の洗濯物を2階のベランダまで持って上がるのは大変です。
外に干せない場合を考えて、屋根付きサンルームを設置するのもおすすめですね。
これなら日当たりは良く、雨風を防げるのでいつでも干せます。
マイホームという人生の中で最も高い買い物をするなら、値引きしてもらった方がありがたいです。
中には仕様を少し変えただけでかなりの値段が浮くこともあるので、可能なら担当者ととことん話し合って予算まで絞り込みましょう。
ウィザースホームの場合は、口コミで太陽光発電システムを少し値引きしてもらえたという情報がありましたが、その他ではあまり詳しいことがわかりません。
キャンペーンでお得にしたりということはありますが、通常の家の建て方でとなると交渉次第となりそうですね。
担当者のノルマ達成率であったり、会社のその年の売り上げや加盟店、支店によってもその差は多少出てくるでしょう。
あまりがつがつ言うと悪い印象を与えてしまうので、できるだけ無理をしないという意味では初めから予算を伝えるという方法が良いと思います。
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 新昭和ウィザースホームのアフターサービスはどう?メンテナンス費用に要注意
- ウィザースホームの外観はタイルだからメンテナンスが楽!屋根材も検証
- ウィザースホームの外構を検証!中庭や玄関に憧れのガレージまで
- ウィザースホームで外壁タイルは外せない!気なる価格とメンテナンス
- ウィザースホームの断熱材エアロフォーム断熱の性能を検証!
- ウィザースホームの平屋は価格は安い?間取りがポイントになる!
- ウィザースホームの標準設備のキッチンはどう?トイレとお風呂もチェック!
- ウィザースホームの注文住宅でガレージのある三階建ては建てられる?
- ウィザースホームの床材選びは機能とデザインどちらをとる?
- ウィザースホームの間取りを2階建てと3階建てで検証!屋根裏部屋は必要?
- ウィザースホームの全館空調はどう?衛生面などから換気システムを検証
- 収納力はどう?ウィザースホームの各部屋の収納に注目してみました
- ウィザースホームのインテリアはどう?壁紙やカーテンについて考える