平屋 同居 間取り

MENU
はてなブックマーク Facebook Lineで送る
同居を住宅を平屋で考える。将来を見据えた間取りに。

人気の平屋住宅に住むことを考えると今の世の中同居は避けて通れないのではないかと感じています。

 

少子高齢化がどんどん進む日本では、この先必ずお年寄りと接する機会が増えてくるのではないかと感じています。

 

ご自身や配偶者の両親は特に避けては通れないのでは。

 

新居を考える時も、少し先の事は考えておく必要があります。

 

同居しようと思うと、今は良くても10年後、20年後にどうなっているかは解りません。

 

自分よりも先に体の自由が利かなくなるであろう、ご両親の介護も視野に入れて住宅を設計したいものです。

 

特に平屋住宅は介護に向くと言われ、間取りによっては一般住宅よりも楽に介護が出来ると今注目されているのです。

 

先もふまえた間取りを考える事で、住宅に関する問題は払拭しておきましょう。

 

夫婦二人で平屋は贅沢?間取りで考える今後の暮らし。

住宅を建築するなら、南向きの平屋住宅がいいとかなり昔から感じていますが、やはり間取り次第では少し不満が残るかも知れません。

 

もちろん土地の広さや、建坪などによってかなり変わってきますが平屋住宅で夫婦二人で暮らすのもいいものではないかと感じています。

 

私の子供は今現在10歳と8歳でまだ小学生ですが、10年もすれば上の子は成人する年齢に、下の子も高校を卒業する年齢になります。

 

早い子は大学進学と同時に家を出て一人暮らしをスタートさせますが、そうなれば家で暮らすのは夫婦二人になるのですから、間取りはあまり大きいと困るのです。

 

まだ年齢も若いので、昼は働きますし、夜位しかいない住宅でも、掃除等の管理はしていかなければいけません。

 

夫婦二人になった時でも、無理なく暮らせる事も視野に入れておきたいと感じています。

 

平屋の二世帯は無謀?間取り考慮することで回避できるのか。

日本で進む核家族化。

 

今や常識なのかと思わせてしまう程、ほとんどのご家族が同居されていないのではないでしょうか。

 

同居が嫌とは口では言うものの、内心は心配、なんて方も少なくありません。

 

一番いい方法は二世帯で平屋住宅に住む事なのではないかと個人的には感じています。

 

もちろん広い面積を要しますが、二世帯でも平屋に住むことが出来れば各家族共に満足いくのではないでしょうか。

 

私も今現在の家族だけではなく、出来るなら自分の親、妻の親御さんなども誘い、暮らしたいと考えていました。

 

平屋なら各部屋をしっかりプライベート重視できる間取りに作る事でかなり住みやすいと感じますし、一緒に暮らす以上、ルール作りも必須です。

 

たとえ家族、親だからといっても干渉しすぎるのはよくありませんから。

 

二人暮らしで平屋住宅は贅沢?間取りによってはちょうどいいサイズも

平屋住宅に二人暮らしというのは、少し贅沢に聞こえるかもしれませんが、そんなことはありません。

 

むしろ少し小さい土地に、小さい平屋もかわいいのではないかと個人的には好感を持てます。

 

もちろん小さい土地、建物ならかかるコストも最小限に抑えることが出来るし、十分なオプションも付ける事が出来ます。

 

二人暮らしなら、個人的にお勧めしたいのが、2LDKの間取り。

 

二人で共用できるリビング、ダイニング。

 

二人の寝室でも良し、一人づつのプライベート空間にするも良し、用途は様々です。

 

私なら二人づつ別々の部屋を確保しそれぞれの趣味、嗜好が楽しめる空間を作りたいです。

 

書斎でもいいし、男性の方は部屋でなくてもガレージなんかでもいいかもしれません。

 

二人が住宅をどんどん育むような家、建築される方が近くにいればとても羨ましく感じます。

 

平屋住宅での一人暮らしが丁度いい。間取り次第で楽チン住宅

一人暮らしでも、平屋住宅に住みたいと感じている方も少なくありません。

 

アパートやマンション等の賃貸ももちろん便利ですし十分一人暮らしを楽しめるのではないかとは思いますが、ある程度年齢を重ねると、少し贅沢な暮らしがしたくなるもの。

 

あまりに広い土地、大きな住宅では空間が広すぎて少し寂しくなるかもしれませんが、丁度いいい広さなら、むしろ住みやすく、寛げるのでは。

 

もちろん一人なら、誰に気兼ねすることなく、お風呂もキッチンも家具に照明なども自分好みにできます。

 

ですが、ずっと一人とは限りません。

 

今は一人でも、将来は奥様が増え、子供が増え、家族が出来る日が来ることも想定し、間取りに自由が利くようにしておくことは大事だと私は感じています。

 

もし、その可能性も捨てているようなら、賃貸住宅で過ごすのも、もちろん一つの正解なのです。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

セキスイハイム平屋の値段、調査結果発表!
有名なダイワハウス、平屋の値段はいくらくらい?
タマホームだと平屋の価格が500万!?本当にこの値段でできる?
トヨタホームで平屋を建てる時も、やはり値段は重要!
パナホームで平屋を建てる場合、その値段は・・・?
ヘーベルハウスの平屋建て、値段の相場は?
ミサワホームの平屋建ての値段を大解剖!
一条工務店の平屋の値段はどの程度?
住友林業平屋って高い?平屋建てる場合の値段とは…
積水ハウスなら、平屋の値段はどのくらい?
平屋の4ldkを建てるなら、どのくらいの値段になる?
平屋をリフォームする場合、値段は一体いくら?
平屋の3ldkだと値段は実際にいくら?
どちらが得?平屋か2階建てか工務店で坪単価を比較
気になる平屋の注文住宅の値段はいくら?
平屋は坪単価が高いって本当?
しっかりチェック!平屋坪単価を徹底比較
間取りを失敗すると収納にまで影響が。平屋ならではの危険性
平屋だから失敗は許されない。家事動線は間取りが重要。
おしゃれな間取りは工夫が沢山。平屋が人気の訳はココにある
間取りのオススメはこれだ!長く愛する平屋にするには。
20坪以下での平屋暮らし。決め手は間取りにあった。
平屋住宅なら気にかけたい水回り。間取りの注意点
間取り次第で開放感。平屋で余裕を持った子育てを。
平屋住宅でも蔵の有無で快適さが変わる?間取りに取り入れたい。
窓にこだわる平屋はオシャレ。間取りから可能な窓を把握しよう
コンパクトな住宅でも平屋に妥協はしたくない。間取りで解決できるのか
間取りを決めるなら風水も視野に入れて。平屋には必要不可欠。
正方形の平屋は狭い?広く利用する間取りとは。
平屋住宅でもデメリットを拭い切れ!住みやすい間取りを検証
和風の平屋も洋風に。間取り次第で脱和風を叶える。
平屋住宅に吹き抜けは必要?間取りから見る必要性
こだわりを出さなきゃ損。間取り自由な平屋だからできる贅沢プラン。
メリット沢山!平屋だからできる間取りを実現せよ!
平屋でも北欧住宅に住みたいと願いを叶える間取りは?