タマホームのベストセラー!寒冷地仕様は「大安心の家 暖」
タマホームのベストセラー大安心の家は、寒冷地仕様になると「大安心の家 暖」となります。
どういう点が「暖」かというと、断熱材の厚さやサッシの仕様など。
もちろんその分割高になりますが、その分快適になるという具合です。
例えば耐用年数が非常に短い、断熱性が非常に低い。
この様に、日本の住宅は先進国とはとても呼べないくらいに、性能が低いといわれています。
耐用年数が短いことにより、ムダな廃棄物が発生しますし、断熱性が低いことによりエネルギーをムダに消費する。
世界中で高まる地球環境の問題は、住宅とも無縁ではありません。
そこで、国は住宅の耐用年数を長くするために「長期優良住宅」、断熱性を高めるために「次世代省エネルギー基準」を設けました。
それぞれの基準をクリアした住宅には、補助金が出たりローンが優遇されたり、こんな方法で普及を図っています。
タマホームは長期優良住宅には標準仕様で対応、充実したメンテナンスはセールスポイントの一つです。
それでは、次世代エネルギー基準への対応はどのようになっているのでしょうか?
次世代省エネルギー区分といっても日本全国共通ではありません。
地域によって気候に差がありますから、それぞれの地域にあわせた区分があり、タマホームもそれに沿った住宅を販売しています。
「大安心の家 暖」は大安心の家の3地域仕様、北海道南部や東北内陸部、信州の比較的寒冷な地域を対象にしています。
「暖」と「大安心の家」、何が異なるかというと断熱の仕様。
天井や床面の断熱にもちいられるグラスウールやポリスチレンフォームの厚みが約1.5倍に変わってくるのです。
また、断熱に一番影響を与える開口部のサッシは「暖」仕様になるとアルミ樹脂複合サッシから樹脂へとアップグレードされます。
これによって大安心の家は全ての地域で断熱等性能等級の最高レベル「等級4」を獲得。
もちろん、これらの条件を満たすのですから、価格もアップしてくるのですが、重要なのは住宅を建てた後の光熱費。
最高レベルをクリアすることで、かなりの削減が見込めるということになるのです。
また、温暖な4~7地域でも「大安心の家 暖」の仕様にすることは当然可能となっており、より快適な家を求める人に好評。
光熱費といっても暖房だけではありません。
高断熱の家は冷房効率においても非常に影響が大きいですから、「暖」仕様にすることによるメリットは大きくなるというものです。
しかし、この様に地域によって細かい仕様の違いを打ち出しているい住宅メーカーは、タマホーム以外にはありません。
性能を過剰に上げ過ぎることにより、ムダに住宅が高くなる、こんなことを考えてのことでしょう。
過ぎたるは及ばざるがごとし、、、といったところでしょうか。
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- HEMSなど最新設備搭載「大安心の家ZERO」の魅力に迫る!
- 満足度120%!「大安心の家」の換気システムとは?
- 外壁は安くても好評!大安心の家の標準仕様が充実している理由
- オプション満載!大安心の家のメリットを検証
- 床は基本的に丈夫でガッシリ!大安心の家なら冬も快適
- 大安心の家なら平屋も比較的に安い!
- とにかく安さを追求した「大安心の家5シリーズ」とは?
- 大安心の家プレミアムはサッシが変わっただけなのか?
- お風呂の充実具合が決めての1つ!大安心の家を気持ちよくする秘訣
- 大安心の家と木麗な家の最大の違いは耐震性!
- 大安心の家はキッチンに大きな魅力を持っていた!
- 外観が素敵!大安心の家は外観の選択肢が豊富です。
- 大安心の家は注文住宅なのに壁の位置が決められていた!
- 大安心の家の間取りは最初からホボ決められている!
- 大安心の家で二世帯住宅を成功させるポイントはコレ!
- 外壁をグレードアップすれば大安心の家がより安心に!