セルコホームは、高断熱・高気密の省エネ性能に優れたカナダ住宅を供給している企業で、心地よい暮らしで理想の住まいを実現することを提唱しています。
カナダの広範な地域で、それぞれの厳しい自然環境に適応させた高性能な住宅は、世界水準にまでなっており、セルコホームでは「THE HOME」ブランドとして供給しています。
この「THE HOME」での断熱性能は、日本の標準的な断熱材の16kg/m3や24kg/m3よりも密度の高い32kg/m3で、天井・床には230mm、外壁には140mm(2×6の場合)を採用しています。
そして、この断熱材による性能は、住宅金融支援機構の建設基準値の4倍前後、次世代省エネ基準においても2倍前後の性能を持っており、気密性能でも同支援機構の1/4ほどの隙間面積で省エネ効果に貢献しています。
セルコホームは24時間セントラル換気システムを採用しており、換気フィルターによって花粉やダニの死骸などのアレルギーを引き起こす物質の侵入を防いでいます。
なお、セルコホームが輸入しているカナダ住宅は、6面体構造の耐震性の高い木造枠組壁工法で建てられており、合わせて高断熱・高気密の省エネ性能は、日本の次世代省エネ基準を上回っています。
このカナダ住宅の高断熱・高気密の性能は各室の温度差を減少させ、24時間セントラル換気システムの効果とも相まって、ヒートショックによる死亡を防ぐことにも繋がっています。
ヒートショックとは、急激な温度変化により血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳卒中などの健康被害のことで、交通事故死よりも多いと言われており、温かい居間から暖房されていないトイレや浴室などに移動する時などに起こりやすくなります。
カナダ住宅の高断熱・高気密の住宅では、わずかな暖冷房機器の稼働で快適な温度環境にすることができ、合わせて24時間換気システムで快適な空気環境にもなります。
セルコホームが輸入しているカナダ住宅は、高断熱・高気密の省エネ性能に優れており、熱エネルギーの流出入を最小限に抑えられているため。冷暖房機器そして稼働時間も最小限に抑えられます。
一方、全室の冷暖房をコントロールするものに全館空調システムがあり、西欧では標準的に採用されているものですが、設備設置費が高額になると共にランニングコストも高くなるため、居室単位のエアコンが妥当な選択だと思います。
また、高気密住宅に必須の24時間換気をセルコホームでは、セントラル換気システムとして提供しており、全室を均質な温度環境にすることにも一役買っています。
居室の換気基準は、建築基準法で2時間に1回はその居室の空気を入れ替えることを必要としており、高気密住宅ではその基準に適合させるために24時間換気が標準とされています。
なお、セルコホームの24時間換気システムには、グレードにより吸排気共に機械による強制のものと、強制排気・自然吸気の2種類がありますが、いずれにも花粉やダニの侵入を防ぐフィルターが付いています。
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 「ザホーム」は選べるセルコホームの輸入住宅
- 断熱に自信のあるセルコホームはカナダ流!
- 10年間で計4回の無料点検があるセルコホーム
- 内装も外装に負けないくらいおしゃれなセルコホーム
- ガレージにも手を抜かないセルコホームの高すぎるレベル
- セルコホーム賃貸住宅は特に外観を要確認!
- リフォーム事業も行っているセルコホーム!
- アフターサービスの評判はイマイチ?セルコホームのサービス内容
- イベント情報には完成見学会が多いセルコホーム
- スーパーe住宅の特徴とは?セルコホームの高品質商品
- 三井ホームがライバル?セルコホームと似通った点とは
- 価格のわりに上質なセルコホームの輸入住宅
- クレームはセルコホームではなくそれぞれの工務店に向けられる
- 良い口コミが多いセルコホーム!低価格高品質の家
- 「ザ・ホーム」の床にオークを取り入れたセルコホーム
- 大地震での全壊が0だったセルコホームの耐震性
- 光熱費が安くなるセルコホーム!その理由は高気密高断熱にあった
- エクステリアもセルコホームの洋風の家に合わせよう!
- セルコホームはカナダ住宅だが基礎は純国産