和室って本当に必要?失敗しないためのポイント
ちょっと横になるなら、やっぱり和室。
床に座るのは落ち着くなあ。
とはいえ、最近の住宅事情から、和室の意味合いが変化しています。
注文住宅における、和室にまつわる失敗は多いもの。
失敗から学んで、よりよい家を!
リビングのそばに続き間として、もしくは小あがり風に和室をもうける人が多いです。
また、来客時に何かと使うと、独立して和室をもうける人も多いもの。
その一方で、和室をつくったはいいけど、インテリア上あわないとか、ぜんぜん使っていないという声を耳にします。
例えば、リビングから続きで小あがりの和室をつくりました。
部屋のアクセントにはなっていますし、和室自体は使うのですが、段差部分があるので、続きで使うことができません。
段差部分の収納も、便利ではあるのですが、別の場所につくってもよかった。
たしかに、段差があると、高齢者や乳幼児にとって危険ともいわれています。
また、低い位置の収納は腰をかがめるので使いにくいともいわれています。
また、客間として独立した和室がをつくりましたが、和室に通さなくてはならないような来客がないので物置になっています。
あらかじめ、つくったはいいけど使わない、よくある失敗ですね。
そして、玄関からも入れる独立した和室、リビングからも入れる間取りにして、ふすまで仕切りました。
これで、2通りに使えると思っていたら、日当たりが悪くて暗い和室になってしまいました。
ここまで考えても失敗するようです。
和室の失敗事例を集めてみた結果、家造りの難しさが浮き彫りになってしまったようです。
では、どうすれば失敗しない和室になるのか。
いや、無理じゃないですか?
正直、失敗しない家はないのではないかと思うのです。
満足がいく家を建てるには3軒の経験が必要。
昔から伝わる言葉、それだけ家造りは難しく、満足がいく家は簡単には建たないということです。
でも、ちょっと考えてみると……
小あがり下の収納が使いにくいという声については、普段出し入れしないようなものをしまっておくことで解決します。
使わない和室については、年数がたって住む人がそれなりの年齢になったら、それなりの人がたずねてくるようになります。
また、日当たりが悪い和室については、リビングと仕切っているふすまを、すりガラス製の障子など光を通すものにすれば解決。
あれ?そんな失敗でもなかった気がするのですがいかがでしょうか。
何でもそうですがデメリットを裏返せば、メリットになってしまうものです。
失敗と思っても、ぜんぜん失敗ではなかったりするのです。
とはいえ、住宅設計の専門家と相談し、不安点はできるだけあぶりだしたいもの。
施工時に解決してしまいたいですね。
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 注文住宅で絶対に失敗したくないキッチンの問題とは?
- 注文住宅でベランダやバルコニー問題で失敗しない方法
- 注文住宅の失敗はベランダの問題から起こっていた!
- 注文住宅のリビングで失敗しないためには?
- 注文住宅失敗は音の視点も大切なポイント!
- 注文住宅の失敗は寒さが原因だった!?
- 注文住宅の失敗しないためのベストな採光とは?
- 注文住宅で絶対失敗したくない“臭い”はこうして回避!
- 注文住宅に失敗しないために暑さ対策はこうしよう!
- 注文住宅で失敗しないための寝室の注意点
- 注文住宅の失敗は、生活動線を配慮すれば防げる!
- 設備はこう対策しよう!注文住宅で失敗しないポイント
- 太陽光発電は本当に必要?注文住宅で失敗したくない
- 配線はここに注意!注文住宅の失敗はこう防ごう
- 注文住宅の失敗は売電を意識し過ぎたから?
- 注文住宅で収納に失敗しないルールとは?
- 注文住宅の失敗例。部屋の広さで起こるミスとは?
- 睡眠不足は一大事!注文住宅の失敗は寝室から起こる?
- どこに設置するか、トイレの成功・失敗はそこにあり!
- 出入口さえあればOK?失敗しない玄関の位置とは
- 浴室は大切な場所!だからこそ失敗は避けてリラックスできる環境を
- 今や主役のフローリング、失敗するのを防ぐには?
- 子ども部屋のあり方を研究!はたして、その部屋は成功、それとも失敗?
- 別次元の温かさ!床暖房の特性を活かして失敗のない生活を
- 機能的な納戸、失敗しない間取りで心地いい生活を!
- インテリアの失敗は部屋の失敗!お気に入りの空間をつくろう
- 考え疲れて失敗した?インテリア同様エクステリアも万全に!
- 失敗できません!住宅の快適さを左右するのは窓
- 二世帯住宅を失敗しないために、まずは充分な話し合いを!!
- 壁紙は部屋の総仕上げ、イメージをふくらませば失敗はなし!
- 注文住宅の失敗談を改めてまとめます。収納と音と採光が重要か?
- 窓を失敗すると注文住宅が台無しに!窓に対する我が家の考え方
- 生活動線を制する者は注文住宅を制す!失敗しない間取りの選び方
- 失敗すれば注文住宅は台無しに。設備投資は未来投資。
- 気兼ねしない注文住宅。二世帯住宅に失敗はあるのか。
- インテリアで個性が際立つ。注文住宅は失敗を恐れるな!
- ベランダやバルコニーには失敗の原因が潜んでいる