新築一戸建て ゴキブリ

MENU

新築一戸建てなのに、なぜかいるゴキブリ!清潔な環境づくりが第一です

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

なにがいやかというと、突然飛ぶのがだめだとか、理由はいろいろあると思いますが、ほぼ100%の嫌われ者はゴキブリです。

 

せっかくの新築一戸建てでゴキブリと同居しなくてはならないとは何の罰ゲームでしょうか。

 

まずは侵入を防ぐところから始めましょう。

大嫌いなのに、付き合いは長い

平安時代から「御器(ごき)に齧(カブ)り付く」虫、つまり食器をかじる虫として非常に嫌われてきたゴキブリ。

 

その嫌われ具合は、1,000年以上たった今でも不変、立ち位置のブレなさに、ある意味尊敬してしまいそうな存在です。

 

延々対策し続けているはずなのに、絶滅もせず、人間とずっと近しくしてくれるゴキブリ。

 

そろそろ、少しぐらい仲良くなってもいいと思うのですが、なかなかそうはいきません。

 

やっぱり見た目がダメなんでしょうね、色がカラフルだと少しは違うでしょうに……

 

新築して間もないのにゴキブリが出たという話はよく聞きます。

 

それもそのはず、ゴキブリは外から侵入してくるのです。

 

侵入を防ぎ、家からは追い出す

新築一戸建てで侵入口になりそうなベランダや玄関、窓などですから隙間を常に防いでおくことが大切です。

 

また外からの通り道に仕掛ける、罠タイプのものや、効き目が持続するスプレータイプのものなども有効です。

 

しかし、いったん侵入・産卵・繁殖されてしまうとどうしようもなくなってきます。

 

部屋の中にいるであろうゴキブリの対策としては昔ながらのくん煙タイプや、煙が出ないくん蒸タイプが有効です。

 

使用前は食品やペット、精密機器などの対策と、すべての部屋で同時に使用することを忘れずにおこなってください。

 

特に1部屋だけで、くん煙タイプを使うと、ほかの部屋に逃げていき、生き残ってしまいますので、必ずすべての部屋で使いましょう。

 

見つけたら正に、悪即斬!!

次に鉢合せをした場合の対策ですが、憎さのあまり力任せに叩き潰すのはNGです。

 

なぜなら、叩き潰した勢いで卵が飛び散る可能性があり、そこからまた新しい生命が誕生するからです。

 

潰れない程度に生命を奪うのが良いのですが、難しい場合は市販の殺虫剤が有効。

 

最近は射程距離が長いタイプや、殺虫剤を使わないで凍らせて倒すタイプなどいろいろでています。

 

注意すべき点は、可燃性のガスを使用しているものが多いので、火気は厳禁。

 

部屋に充満したガスに引火して爆発する事故はよくおこりますので、充分注意してください。

 

なによりも一番大切なことは、日頃からゴキブリが好む環境を作らないこと。

 

食事の後に食器や食べ残しを放置すると、ゴキブリに食事をふるまっているのと同じ効果があります。

 

生ごみも大好きです、台所が汚れている時間が短いように、とにかくこまめに後始末をしましょう。

 

また、隙間が大好きな習性を持っているのはご存知の通り。

 

そこに食べ物のカスなどがあると、ゴキブリの立場ならどうなのか想像するだけでもぞっとしますね。

 

侵入を防ぎ、住み着いているのは駆除し、見つけたらすみやかに命を奪い、好みそうな環境は整えない。

 

好きではないものと同居したくないならば、当然の努力でしょうか。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

新築一戸建てにつきまとう欠陥住宅の問題、最近は検査機関も大流行!
新築一戸建ての大敵、結露。たしかな対策で安心の我が家を
新築一戸建ての購入はいい機会、防犯対策で安全・安心の毎日を
道路沿いの新築一戸建て、心配は騒音だけれど、対策はどうするの?
高気密高断熱の過信は寒い家に、統一基準対応の新築一戸建てはまだ少数
思い切り音を出したい、そんな場合の防音室、新築一戸建てにぜひ!
敬遠されがちな北向き新築一戸建て、工夫次第でこんなに快適に!
新築一戸建て購入後の離婚は最大のリスク、残るのはローンだけ!?
新築一戸建てでも揺れるときは揺れる、大切なのは正常かどうかの見極め!
夢の新築一戸建て、悪夢の隣人とのトラブル、もめ事の芽は手早くつみとれ!!
新築一戸建てに寄ってくる虫に、根本的な対策はありません!
新築一戸建て購入後に転勤の辞令、打てる手は少なすぎで、どうすればいいの?!
新築一戸建てのクレームを伝える窓口。新築だからといって
新築一戸建てで失敗!目も当てられない新築一戸建ての失敗例
こんな営業マンに注意、新築一戸建てに気分よく住むコツ
後悔のない新築一戸建て決断する前にやるべきこと
新築一戸建て窓の防犯対策は対空き巣の肝ですよ!
新築一戸建ての同居スペース的に問題がある場合はどうする?
新築一戸建ての火災保険と給付金、固定資産税の減税を考える
新築一戸建てを購入後のトラブルってどのようなモノがある?