新築一戸建て トラブル

MENU
はてなブックマーク Facebook Lineで送る
新築一戸建てを購入後のトラブルってどのようなモノがある?

先日、新築一戸建てを建てた友人から後からちょっと問題発生で困っているというのです。

 

私たちも。新築一戸建てを購入予定ですので大変気になり、聞いてみました。

 

気になったのが、隣の家が建たないと聞いていたのに家が建って1階が暗いくなっているということでした。

 

南に家が建たないというのは、ハウスメーカーの営業さんが言っただけでしたので、どうしようもないというのでした。

 

トラブルは、責任の所在がわからない分、我慢するしかないということでした。

 

住んでみないと、わからないことが多いと思いますので、建物については、後でわかった時のために瑕疵保険に入っておくように友人に勧められました。

 

日照問題は、解決できないので友人は、不動産無料相談所に相談に行くと言っていました。

 

新築一戸建ての家に住み始めてからのクレームってどうしたらよい?

新築の一戸建てでも、少し住んでいるうちに不安になり始めることが多いと聞きました。

 

私自身も新築一戸建てを考えているので、出来るだけクレームを言わないようにしたいと思いますが、どうしても納得いかないことはどこに言えばよいのでしょうか?

 

ネットで調べてみると、クロスが浮いているとか、一枚物のキッチンのステンレスに傷があるとか、結構多種多様にクレームがあるようです。

 

救済センターとしては、国民生活センターが一番良いと記載がありました。

 

購入した商品が購入時に伝えられたものと違うなら伝えてみると解決になるかもしれません。

 

新築一戸建ての家なら、日本建築士事務所協会連合会が、施主からの苦情を解決してもらえると記入してあります。

 

ショックです!新築一戸建てでもゴキブリは出ると聞きました。

新一戸建ての家を建てた友人が入居後すぐにゴキブリが出たと言っていました。

 

今住んでいるのは、古いマンションですのでゴキブリとのご対面は、よくあります。

 

とは、言っても新築一戸建ての家にゴキブリがいるとは、思いませんでした。

 

しかし、ネットで調べてみると珍しい話では、無いようです。

 

排水口からの侵入であったり、近所に生活している家があれば必ずゴキブリがいるので、そこから移住してくるようです。

 

早めにバルサンをして駆除したほうが良いと載っていましたが、新築でもバルサンするとは思いませんでした。

 

バルサンなどの薬品を使うことに抵抗があればゴキブリ団子が良いと書かれていました。

 

新居に入る前に排水口などの穴を塞いでおくと良いと聞きましたので、新築一戸建てに引っ越すときには気に止めておきたいと思います。

 

寒さに弱いので新築一戸建てのポイントは寒さ対策

私は生まれが南国なので寒さに異常に弱いので寒い家では、生活したくありません。

 

マンションは、機密性が優れているので寒いことは、ないらしいのですが、新築一戸建てになると結構寒い家があるようです。

 

寒い家にしないように、何に重視すれば良いかハウスメーカーの相談会で聞いてきました。

 

機密性は、こだわって考えたいと思っていますが、一番こだわりべきなのは、壁より床だと聞きました。

 

無垢の床は、暖かいと教えてもらいました。

 

また、床暖房もしっかり検討の予定です。

 

わりと見落としがちなものが、空気の流れでエアコンを付けた時に適度に部屋が暖かくなる間取りにすると、効率が、良いと聞きました。

 

せっかくの新築一戸建ての家を結露で汚したくない

今住んでいるマンションが、結露がひどくてカビが生えてきます。

 

新築一戸建てを考えていますが、最初から結露対策をして注文住宅を建てたいと思っています。

 

気をつけるポイントを聞いておこうと、注文予定のハウスメーカーに相談に行ってきました。

 

住んでみないとわからないかもしれないと言っていましたが、換気がしっかりできるように換気扇を居間などの人が集まる部屋に取り付けると良いと提案してくれました。

 

間取りによっては、空気が流れにくくなるので、空気の流れを考えて間取りを決めることも教えてもらいました。

 

最近は、機密性が高くなったぶん結露が出来やすくなることもあると聞きましたが、生活しながら対策していくことはできると言っていました。

 

出来るだけ換気扇を回して空気の流れを良くしておくことがポイントだと教えてもらいました。

 

新築一戸建て住んでみて失敗が目につき始める

友人から良く考えて間取りや設備を考えないと、住み始めてから失敗したと後悔すると教えてもらいました。

 

庭とか外構は、住み始めてから、後で付け足せば良いと聞きました。

 

日当たり、間取りの不満は生活を始めてから失敗に気がつくと言っていましたので慎重に考えようと思っています。

 

よくあるケースが、新築一戸建ての家を建てるときには、隣に家がないので明るかったのが、しばらくしてから隣に家が建ち、家が暗くなったなどです。

 

また、間取りが使いにくく、無駄に動かないといけなかったということもあると聞きました。

 

家事がしやすい家になるように考えて間取りを決めないと後悔してしまうと言っていました。

 

大きな買い物ですので失敗したくありませんので、色々な話を聞いて決めていきたいと思っています。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

新築一戸建てなのに、なぜかいるゴキブリ!清潔な環境づくりが第一です
新築一戸建てにつきまとう欠陥住宅の問題、最近は検査機関も大流行!
新築一戸建ての大敵、結露。たしかな対策で安心の我が家を
新築一戸建ての購入はいい機会、防犯対策で安全・安心の毎日を
道路沿いの新築一戸建て、心配は騒音だけれど、対策はどうするの?
高気密高断熱の過信は寒い家に、統一基準対応の新築一戸建てはまだ少数
思い切り音を出したい、そんな場合の防音室、新築一戸建てにぜひ!
敬遠されがちな北向き新築一戸建て、工夫次第でこんなに快適に!
新築一戸建て購入後の離婚は最大のリスク、残るのはローンだけ!?
新築一戸建てでも揺れるときは揺れる、大切なのは正常かどうかの見極め!
夢の新築一戸建て、悪夢の隣人とのトラブル、もめ事の芽は手早くつみとれ!!
新築一戸建てに寄ってくる虫に、根本的な対策はありません!
新築一戸建て購入後に転勤の辞令、打てる手は少なすぎで、どうすればいいの?!
新築一戸建てのクレームを伝える窓口。新築だからといって
新築一戸建てで失敗!目も当てられない新築一戸建ての失敗例
こんな営業マンに注意、新築一戸建てに気分よく住むコツ
後悔のない新築一戸建て決断する前にやるべきこと
新築一戸建て窓の防犯対策は対空き巣の肝ですよ!
新築一戸建ての同居スペース的に問題がある場合はどうする?
新築一戸建ての火災保険と給付金、固定資産税の減税を考える