新築一戸建て 後悔

MENU

後悔のない新築一戸建て決断する前にやるべきこと

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

念願の新築一戸建てなのに後悔してしまうとはどういうことでしょうか、Webを見ていても後悔している人があまりにも多くおどろかされます。

 

もっぱら設備への不満なのですが。

 

それを決断する過程に問題があったと思いませんか?

 

後悔が生まれるとはどういうことか

念願の新築一戸建てを購入したけれど、○○で後悔しています。

 

このような話はあちこちで、充分すぎるぐらい、耳にします。

 

クロスがはがれているとかならば、施工の担当に責任があるのですから、引渡し前の段階ならば対応してもらえます。

 

構造部に欠陥があり雨漏りがするとかならば、10年以内でしたら工務店やメーカーが補修をしてくれます。

 

でも一番の問題はどこにも責任がない場合でしょう。

 

住宅雑誌をみて、カッコいい外見にひかれ間取りに取り入れたまでは良かったが、実際住み始めてみると勝手が違う。

 

この場合、怒りはどこへも向かわず間取りに取り入れてしまった、自分へと向かいます。

 

この感情が「後悔」になるのでしょう、では後悔のない新築一戸建てとはどういうものでしょうか。

 

メリット・デメリット両面を踏まえる

後悔したの例でよくあるのが、リビング階段や吹き抜けなど、天井が高くなったので寒いという問題。

 

傍目でみていると、なぜ当たり前のことなのに気が付かないか不思議に思います。

 

何事にもメリットとデメリットは存在するもの、吹き抜けには解放感というメリット、寒いというデメリット。

 

工務店などの担当者はなぜ、これを伝えなかったのか、それとも伝えたのに伝わっていなかったのか。

 

間取りを考える際には、メリットとデメリット両方の説明を受けること、加えてなぜその設備が必要か自分でも納得すること。

 

これを常に頭に置いておけば、後悔はせずにすむはずです。

 

本当に必要なのかもう一度考える

同じように、小上がりの後悔というものもありました。

 

リビングに畳スペースを設け、50cm程度高くして、下には収納をもうけました。

 

しかし、小上がりで足をぶつけるたびに後悔しています。

 

これも、小上がりの畳スペースには横になれることと、収納スペースが増えるメリットがあること。

 

その一方で、部屋の中にある凹凸にはバリアフリー上問題がある、子どもなら落下、若い人でも足をぶつけるデメリットがある。

 

このことを伝えられなかったのだろうかという疑問が浮かびます。

 

結局、間取りに限らず新築一戸建てを購入するという事は決断の連続なのです。

 

決断する以上、メリットもあればデメリットも付いてくるわけで、その説明が足らないならば、営業の担当者に問題があったのでしょう。

 

何事でも耳に心地よいことばかり並べる人は信用に足らないとは、昔から言われていることです。

 

さらに、自分でも必要だと思った小上がりの畳スペースならば、足をぶつけてもしょうがないと思えないのでしょうか。

 

必要もないものを造ってしまったと思うならば、それ以前に自分の中で取捨選択ができていなかったということです。

 

取捨選択、物事の善悪両面を知る。

 

なんだか、大げさな話になってきましたが、後悔がないとはそういう事だと思うのです。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

新築一戸建てなのに、なぜかいるゴキブリ!清潔な環境づくりが第一です
新築一戸建てにつきまとう欠陥住宅の問題、最近は検査機関も大流行!
新築一戸建ての大敵、結露。たしかな対策で安心の我が家を
新築一戸建ての購入はいい機会、防犯対策で安全・安心の毎日を
道路沿いの新築一戸建て、心配は騒音だけれど、対策はどうするの?
高気密高断熱の過信は寒い家に、統一基準対応の新築一戸建てはまだ少数
思い切り音を出したい、そんな場合の防音室、新築一戸建てにぜひ!
敬遠されがちな北向き新築一戸建て、工夫次第でこんなに快適に!
新築一戸建て購入後の離婚は最大のリスク、残るのはローンだけ!?
新築一戸建てでも揺れるときは揺れる、大切なのは正常かどうかの見極め!
夢の新築一戸建て、悪夢の隣人とのトラブル、もめ事の芽は手早くつみとれ!!
新築一戸建てに寄ってくる虫に、根本的な対策はありません!
新築一戸建て購入後に転勤の辞令、打てる手は少なすぎで、どうすればいいの?!
新築一戸建てのクレームを伝える窓口。新築だからといって
新築一戸建てで失敗!目も当てられない新築一戸建ての失敗例
こんな営業マンに注意、新築一戸建てに気分よく住むコツ
新築一戸建て窓の防犯対策は対空き巣の肝ですよ!
新築一戸建ての同居スペース的に問題がある場合はどうする?
新築一戸建ての火災保険と給付金、固定資産税の減税を考える
新築一戸建てを購入後のトラブルってどのようなモノがある?