桧家住宅 床暖房

MENU

桧家住宅の家に床暖房は要らないかも?断熱性能に定評あり!

はてなブックマーク Facebook Lineで送る
最終更新:

 

床暖房は取り入れる?桧家住宅にはオーバースペックなのか

床暖房があれば家の中は快適かもしれませんが、桧家住宅の場合は少々オーバースペックかもしれません。

 

断熱性能に力を入れている桧家住宅が使っている断熱材はアクアフォームと言って、現場で吹き付けることによって隙間なく埋め尽くされるものです。

 

桧家住宅の床断熱
https://www.hinokiya.jp/eco/

 

だから気密性も高くなり、屋根や床下にも直接吹き付けるので暖かさに関してはそれで十分という品質なのです。

 

床暖房を入れても良いとは思いますが、そのようなレベルの断熱性であれば広い部屋もエアコンで温めればそれで事足りるかなと思います。

 

寒冷地で、ホットカーペットだけではそのカーペット以外が寒い、心配だというならば別ですが、個人的には家が建つまでどのくらい冬に暖かいのかわからないため、もし予想以上に寒かったらホットカーペットや電気ストーブで暖を取ると思います。

 

桧家住宅に床暖房を取り入れる際、床材は何になる?

もし桧家住宅で床暖房を採用するのであれば、床材は集成材となるでしょう。

 

一般的によく使われている耐久性の高いタイプで手間いらずです。

 

ワックスがけが不要だと、掃除をする際にも掃除機をかけ、年末年始に水拭きをするくらいでピカピカです。

 

より掃除を楽にするためには、夏でも素足で歩かずスリッパを利用すると良いでしょう。

 

足の裏の脂がフローリングにつかず、べたべたしません。

 

床暖房を入れるところの床材はある程度強度が必要になるので、無垢材は使用不可と言われると思います。

 

中には床暖房でも使える無垢材もあるのですが、あまりレパートリーがなく、やはり強度は集成材にはかないません。

 

取り入れるならオプションとなり、値段も高くなることが予想されます。

 

そうであれば、やはり床暖房と相性が良い床材は集成材ですね。

 

無垢の床材と桧家住宅の床暖房、2つを採用するのは無理?

桧家住宅に床暖房を導入する場合、床材は無垢を使用できません。

 

場合によっては注文次第でなるべく強度が高く、熱でも変形しない無垢材が使用可能かもしれませんが、個人的には不安要素が高いのでおとなしく集成材を使うでしょう。

 

無垢材は天然木のぬくもりを感じることができ、木目があることでデザイン性をグッと高めることができる人気の床材です。

 

しかし、弱点は耐久性の弱さで、メンテナンスが必要になったり、日頃のケアをしないと傷んだりしてしまいます。

 

木の種類によってもまちまちですが、特に傷に弱いタイプだと椅子でこすれてダメージを受けるものも。

 

床暖房を使う場合、その上の床材が無垢だと熱に耐えられないケースが多いので、使うとしたら床暖房を入れていない部屋になります。

 

無垢と床暖房、両方を手に入れるのは難しいでしょう。

 

床暖房で気にすべきはメンテナンスより光熱費?

桧家住宅で床暖房を採用した方の書き込み等を調べてみたのですが、メンテナンスについてまで記述があるものは見つかりませんでした。

 

また、桧家住宅には家中の温度に差がないというZ空調があること、そして床暖房は冬にしか使えずコストメリットが低いという点から、床暖房を採用しなかったという方の意見もあります。

 

もし採用したとしても高頻度でメンテナンスが必要になるとは思えないので、気にするとしたらメンテナンス費用より光熱費がどれくらいかかるかでしょう。

 

ガス式の床暖房とエアコンを冬に使用したとすると、月に大体どれくらいの光熱費がかかるのか、ここを事前に計算しておくことで採用するかどうかの目安ができます。

 

ちなみに、エアコンは10~15年で買い替えるとして計算するとより長期的なプランが見ええるようになります。

 

桧家住宅に床暖房は不要?電気代がもったいないかも

桧家住宅に床暖房を入れると、電気代だけでなくその設置費用がもったいないと言われています。

 

というのも、桧家住宅の使っている断熱材、アクアフォームや断熱についての考えが十分なため、床暖房を入れてもあまり使わない家庭があるからです。

 

桧家住宅の断熱材 アクアフォーム
https://www.hinokiya.jp/eco/

 

実際、口コミでは床暖房を導入しなくて良かった、エアコンだけで十分暖まるという意見がありました。

 

せっかく夏にも使えるエアコンがあるのなら、それを冬に使わず床暖房にスイッチするのはおかしな話です。

 

エアコンと床暖房の2つを使って暖を取るのならわかりますが、そこまでしなくても暖かい家ならば床暖房は電気代云々の前に必要ないのかもしれませんね。

 

心配であれば、今出ている最新モデルの強力なエアコンを購入すると良いと思います。

 

広い部屋には2台用意しても良いかもしれません。

 

私なら桧家住宅の家に床暖房は入れないかな

その断熱性の高さから桧家住宅に床暖房は必要ないという声を聞くと、私ならそれを信じて床暖房は設置しないという選択を取ると思います。

 

家を建てるエリアが寒冷地であればまた話は別になってくるかもしれませんが、そうでないなら特に床暖房に頼る必要はないかなと考えます。

 

寒いと感じればホットカーペットがありますし、こたつや電気ストーブ、エアコンと言った暖房器具で暖は取れます。

 

床暖房は家に組み込まなくてはならないので、ホットカーペットのように取り外しができません。

 

そうなると、導入してから使わなくて済むなと後悔するよりは、寒ければその時に暖房器具を買えば良いかと思いますね。

 

それよりは、何十年先の日本の夏の方が心配です。

 

温暖化で一体どこまで気温が上昇するのか、暑さ対策の方が気になるところです。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事