火災保険 受取人

MENU

火災保険の受取人は建物の所有者に!この原則は守るべき

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

火災保険をかける人は、住宅の所有者であり、受取人も同一。

 

これが原則になっていますが、

  • 火災保険をかける人と受取人が違うケースや、
  • ローンを組んだ場合など保険金の請求権を受取人以外が持っている

というケースもよくあるのです。

 

保険の契約者=受取人が原則です

知らない間に高額な保険金を掛けられており、何らかの原因で命を落とす、、、きな臭いですねえ。

 

このような、保険金殺人といったケースは古くからあり、いまだにワイドショーなどを騒がせています。

 

生命保険では、このような不正受給を防ぐために受取人に指定できる人は、配偶者および2親等以内の血族と制限されています。

 

だから偽装結婚がおこなわれたりするわけですが、、、うーん、通常の場合、夫婦の場合は配偶者、親子の場合なら子ども。

 

生命保険の場合は、ある人がなくなった場合に金銭的に困る人が保険金の受取人(被保険者)になります。

 

しかし火災保険の場合は、火災で住居が失われた場合に困る人は、住居や家財の所有者以外にはありません。

 

だから、火災保険の受取人は建物や家財の所有者以外を指定することはできません。

 

火災保険を契約している「契約者」=建物の所有者=保険金を受け取ることができる「被保険者」が原則となっているのです。

 

原則が崩れるケースもよくあります

さて、親名義の住宅に同居しているが古い家だからという理由で、火災保険を親がかけようとしない。

 

それでは心配だから、同居している子どもが住宅の火災保険を契約する。

 

話だけを聞いていると、何ら不自然ではない契約の様です。

 

しかし、悪いことを考える人はどこにでもいるものですから、悪用されないとは限らない。

 

この様な契約を結ぶときには、必ず名義人の同意が必要、そして保険金の受取人は住宅の名義人になります。

 

こういうケースでは、保険の契約者と住宅の所有者、そして保険金の受取人(被保険者)は全て同一ではなくなります。

 

しかし、名義人さえ了承すれば契約は結べるのです。

 

それでも悪用しようという人がいるから

住宅が失われた場合に困るのは、住宅の所有者だという話は先ほど述べましたが、それ以外の人が困るケースもあります。

 

住宅ローンの債権者、例えば銀行です。

 

新築でローン中の家がいきなり燃えた場合、家は失われるわ、ローンだけは残るわで立ち行かなくなります。

 

そこで、住宅ローンを組む条件として火災保険に加入しなくてはいけないケースは一般的。

 

そんな場合、保険金請求権に「質権」を付けておいたりするのです。

 

このケースは、保険者ではなく質権を持っている金融機関などに保険金の請求権があるというもの。

 

以上のケースでもわかる通り、火災保険は生命保険同様悪用することが難しくなっています。

 

しかし、色々悪いことを考える人はいるみたいで損害保険会社も常に頭を悩ませているようです。

 

そんなこんなで規約が変わったり、掛金が上がったり、迷惑をこうむるのは悪意のない一般の契約者。

 

保険金詐欺は憎むべき犯罪!!ということになりますね。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

火災保険と地震保険の大きな違いは補償の範囲だった!
これが火災保険で失敗しない選び方!対象と金額を考えるべし
火災保険で賢く見積もりを取るポイントは大きく3つ!
自然災害が原因の雨漏りは火災保険の対象?火災保険と雨漏りの謎
インターネットで火災保険に加入するメリットとデメリット
火災保険はクレジットカード払いする時代!長期一括が割安
火災保険比較!メリットが大きい掛け捨てとデメリットが大きい積立
大至急!火災保険の内容をチェックして!ノンスモーカー割引が危ない
10年一括の長期契約が新築時の火災保険のベストな加入法です
火災保険を35年一括加入で30%割引!?そんなお宝相場は無いです
生命保険は所得控除額の対象ですが火災保険はどうなの?
最安値の火災保険と出会うに複数の保険会社で見積もりを取るべし!
火災保険の保険金その査定方法とは?審査中はドキドキします
水災への備えは必要?火災保険を選ぶうえでの危険性
住んでいない家にも火災保険は必要?住んでいない家が燃えたら大変!
火災保険の保険金の請求期限はいつまで?請求期限が切れたら大変!
火災保険を節約する方法は主に2つ!保険料を賢く節約して貯金だ!
短期で火災保険を契約するメリットは?保険会社に相談してみた
火災保険料の月払いはメリットがほとんどない選択肢だぞ!
火災保険の特約は非常に頼れる存在!だけど不要な特約もある
火災保険の途中解約は損です!確実に損です!
火災保険の破損や汚損に対する保証本当に必要なのかよ!?
火災保険に二つ加入したら保険金は2倍出るのか?怪しい、、、
火災保険への加入がフラット35の借り入れ条件の一つ
フラット35を利用するために必要なのは火災保険?家財の保険?
返戻金は積立型の保険のみでなく掛捨ての火災保険にも存在するぞ!
リフォーム後に火災保険の金額は上がるって聞いたけど本当かよ!?
火災保険の類焼特約ってなんすか!?隣の家への迷惑料的な?
増築部分が別建物って判断になると火災保険の加入金額が変わる!?
火災保険のデメリットは沢山有るぞ!いやらしくデメリットに注目!
火災保険の様々な特約の一つ弁護士特約とはナンゾや!?
別荘を相続した場合の火災保険料がいくらになるのか、、怖いっす
火災保険の特約ではペットを守ることが不可能だと!?
火災保険の5年長期契約の相場を無理やり考えてみよう!
火災保険料が知らないところで値上げされてるんですが!?
ツーバイフォーは火災保険料が安い!理由は火の回りが悪いからじゃ