無印良品の家 玄関

MENU
はてなブックマーク Facebook Lineで送る
玄関ドアがシンプルすぎる!無印良品の家のこだわり

無印良品の家の玄関ドアは、これでもかというくらいシンプルです。

 

「木の家」の玄関ドアの仕様を見てみると、シンプルな銀色のとってに、鍵穴が二つ、たったそれだけで、後は何もついていません。

 


https://www.muji.net/ie/equipment/ki_door.html

 

普通だと、ガラス窓があったり凹凸があったりするものですが、それらが一切ありません。

 

この例だと素材は断熱アルミを設定しており、断熱性や気密性に優れたドアになっているとのことです。

 

どうしてこんなにもシンプルにこだわるのかというと、無印良品の家では玄関ドアをステイタスシンボルとして見ていないとありました。

 

だから静かに暮らす人としては、見栄を張らずにただ暮らしに便利であれば良いと考えるのだとのことです。

 

確かにそこまでこだわらなくても暮らしていけるものですが、私としてはもう少しおしゃれにしたいなあというのが本音ですね。

 

無印良品の家の下駄箱は同じ無印良品から選ぶと合う

下駄箱は新築を建てる時には必要になりますが、無印良品の家を建てる場合はあまり意識しない部分かもしれません。

 

何故なら、下駄箱は無印良品の商品で別途購入すればそれで済んでしまうからです。

 

こういうことは他にもあり、日常雑貨を豊富に取り揃えている無印良品では家をシンプルにし、代わりに雑貨を後から付け足していくというスタイルが可能です。

 

サイズを測るのが少々面倒ですが、気が変わったら場所などを変更できるのはメリットと言えるでしょう。

 

すぐ取り出せるようにと、扉がないタイプの下駄箱もありますし、一足ずつ入れられる引き出しタイプを採用したという家もあります。

 

前者は取り出しやすい代わりに人に見られたり、においが気になります。

 

後者はその反対となり、どうするかは家を建てた後でも悩みそうですね。

 

玄関収納は大きめに欲しい!無印良品の家で快適に過ごすためには

そんなに広くなくても良さそうなのに、住み始めるともっと広くて良かったなと思うのが玄関です。

 

玄関収納を付けておけばその後悔もなくなるはずなので、無印良品の家を購入するなら検討しておきましょう。

 

目立つのは、曇りガラスの開け閉めできる扉がある収納です。

 

これなら住んでいる本人たちはなんとなく中に何があるかわかるのですが、来客が来た時には小目汚しになりません。

 

普段は開けっ放しにしておいても気にならないと思います。

 

また、自転車を玄関に入れられるようにしておくのも盗難防止に良いです。

 

特に高級なレース用のものだと狙われやすいので、家の中に入れておく方が安心でしょう。

 

そうなるとスペースは必要なので、収納場所をどれくらいとるかは事前に相談しておくべきです。

 

広い玄関で損はしませんが、土地に制限があると考えちゃいますね。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

「木の家」は無印良品の家の吹き抜けのある商品
吹き抜けがあり、間取りの自由度が高い無印良品の家
必要な値段は無印良品の家の坪単価でざっくり計算してみよう
ネックとなる金額、無印良品の家でどう解決する?
無印良品の家具で家との統一感をもたせられる
家族4人で無印良品の家の平屋を建てた事例があった
無印良品の家の浴室はオリジナルが良い理由とは?
無印良品の家の洗面台はスクエアボウルが多い
網戸はやっぱりあった方が良い?無印良品の家に必要か
ua値が最高の4等級の無印良品の家。でも口コミは「寒い」
urと無印良品の家のコラボプロジェクト!団地に住むのはどう?
ウッドデッキは無印良品の家らしく天然無垢木材を使用
電気代は多めにかかる?無印良品の家のデメリット
後から壁を作る、取り外す、が得意な無印良品の家
無印良品の家の床材は集成材と無垢材、どちらが良い?
無印良品の家の良い口コミと悪い口コミを調べてみた
無印良品の家の2階建ては吹き抜けがメインとなる
仕様は無印良品の家の公式サイトが詳しく解説してくれている
無印良品の家の施工次第で生活習慣が変わるかも
6ヶ月点検で無印良品の家が直すべきところはある?
外にも内にも断熱材が入れられている無印良品の家
外観で無印良品の家だとわかる!そのシンプルさが売り
無印良品の家の建売住宅の購入は駆け引き!
耐震等級は最高の3!無印良品の家の地震対策とは
屋根までとことんシンプルを追求する無印良品の家
無印良品の家の坪単価はざっくり60~70万円
無印良品の家の最大の特徴は「吹き抜け」があること
ペットと暮らすなら、無印良品の家はどうすべき?
床はどんなものでも無印良品の家に合いそう
SE構法だから無印良品の家はリフォームが得意なはず
無印良品の家でマイホームを購入したら、どんなローンが良い?