ハウスメーカー選びの際に気になるのが坪単価です。
無印良品の家の場合、ざっくりと「木の家」、「朝の家」はともに60万円、「窓の家」は70万円と言われています。
しかし、実際のところもう少し安く建てられている場合もあるため、少し高いものとして見て置いても問題ないと思います。
これにオプションを付けていくわけですが、無印良品の家の特徴はシンプルであることです。
だから余計な設備やデザインは必要としている人が少なく、比較的オプション費がかからない家と言えます。
もしデザインに凝った家が良いなら最初から別のハウスメーカーを選んでいるはずですからね。
あまりに殺風景だとDIYで刺し色を入れるのも良いかと思います。
そう思えば自分好みにしやすい家にもなります。
簡単な内装なら自分でいじれるという人には嬉しいかもしれません。
ネットの悪いところでも良いところもでもあるのですが、情報過多により、無印良品の家で値引きができるかどうかに違いが出てしまっています。
一方は無印良品の家自体に値引きという概念がないとありますし、また一方はこういう方方法なら値引きは簡単ですとあります。
どちらが本当なのかわからない以上、結論としては値引き交渉をやってみるのは損ではない、というあいまいなものになってしまいます。
家の値引きというとあまり検討がつかないものですが、一般的には5%あたりが妥当だと言われています。
しかしこれ、2000万円で5%の値引きに応じてもらえたとしたら100万円なので、苦手だからやらないと言っている場合ではありません。
私なら是非挑戦してみたいなと思いますね。
でも、相手の気を損ねて今後のやりとりがしにくくなるのは避けたいです。
家を建てる時には、タイミングが良ければ補助金が出ることがあります。
無印良品の家だと、「木の家」を対象期間までに購入すると100万円の補助金が出るというキャンペーン期間がありました。
「木の家」は地域活性化に役立っており、その地域の木材を使用することによって地域型住宅に認定されることもあります。
また、風や光、熱といった自然エネルギーを使用できることから地球環境にも良いと判断され、何かと補助金や助成金対象になりやすい仕組みです。
この他の商品でも、バリアフリーにしたり省エネ設計にすれば地方自治体によっては補助金が出ることも。
そこまで計算しつくしてから家作りをする人は少ないかもしれませんが、少しでもお得になるのであれば、幅広く情報は拾っておいた方が良いでしょう。
大きな買い物なので補助金一つ一つが大きいです。
一戸建てを30坪で建てるとなると、家族構成によってはちょっと狭くなるかも。
無印良品の家では、そんな場合に役に立つ「縦の家」があります。
これはその名の通り横ではなく縦に広さをとり、細長い家を作れるという都市向けの住宅です。
狭さを感じずに生活するためには、必ずしも土地が広くなければいけないなんてことはありません。
無印良品の家が得意とする吹き抜けを利用すればむしろ解放感が味わえます。
3回まで一気に吹き抜けにするのも面白そうですね。
その場合、全館空調システムを利用して、1階の空気をもう一度3階へと吹き上げる設備があった方が良いでしょう。
これによって夏場に冷房で冷やした空気を家全体に行き渡らせることができます。
これならかなり豪華な3階建てとなり、友達にも自慢できるのではないでしょうか。
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 「木の家」は無印良品の家の吹き抜けのある商品
- 吹き抜けがあり、間取りの自由度が高い無印良品の家
- 必要な値段は無印良品の家の坪単価でざっくり計算してみよう
- ネックとなる金額、無印良品の家でどう解決する?
- 無印良品の家具で家との統一感をもたせられる
- 家族4人で無印良品の家の平屋を建てた事例があった
- 無印良品の家の浴室はオリジナルが良い理由とは?
- 無印良品の家の洗面台はスクエアボウルが多い
- 網戸はやっぱりあった方が良い?無印良品の家に必要か
- ua値が最高の4等級の無印良品の家。でも口コミは「寒い」
- urと無印良品の家のコラボプロジェクト!団地に住むのはどう?
- ウッドデッキは無印良品の家らしく天然無垢木材を使用
- 電気代は多めにかかる?無印良品の家のデメリット
- 後から壁を作る、取り外す、が得意な無印良品の家
- 無印良品の家の床材は集成材と無垢材、どちらが良い?
- 無印良品の家の良い口コミと悪い口コミを調べてみた
- 無印良品の家の2階建ては吹き抜けがメインとなる
- 仕様は無印良品の家の公式サイトが詳しく解説してくれている
- 玄関ドアがシンプルすぎる!無印良品の家のこだわり
- 無印良品の家の施工次第で生活習慣が変わるかも
- 6ヶ月点検で無印良品の家が直すべきところはある?
- 外にも内にも断熱材が入れられている無印良品の家
- 外観で無印良品の家だとわかる!そのシンプルさが売り
- 無印良品の家の建売住宅の購入は駆け引き!
- 耐震等級は最高の3!無印良品の家の地震対策とは
- 屋根までとことんシンプルを追求する無印良品の家
- 無印良品の家の最大の特徴は「吹き抜け」があること
- ペットと暮らすなら、無印良品の家はどうすべき?
- 床はどんなものでも無印良品の家に合いそう
- SE構法だから無印良品の家はリフォームが得意なはず
- 無印良品の家でマイホームを購入したら、どんなローンが良い?