標準仕様で十分?優秀なタマホームのキッチンの秘密に迫る!
こんにちは。「あぁ、今日も料理を作らねば……」という“圧”を毎日感じている、料理下手の管理人のミッチです。
先日、麺の湯で時間を間違えてしまい、味噌ラーメンを作るはずが、完全に味噌そばになってしまいました。汗
そんな料理苦手の私でも、使い勝手の良いキッチンを手に入れたら、きっと料理になるはず!ということで、注文住宅を作るなら、キッチンはぜひ力を入れたいと思っているポイントです。(目指せ!伝説の家政婦・志麻さん。)
先日、住宅展示場でタマホームのキッチンを見てきたのですが、それがすごく良くて。
タマホーム=ローコストな注文住宅というイメージですが、実物は想像以上!
ちょっと意外?と言ったら失礼ですが、タマホームのキッチンなら料理のもワンランクアップしそうです。
- タマホームならキッチンレイアウトも自在
- 選べる一流メーカーのシステムキッチン
- お手入れが苦手!ズボラさんにはクリナップ or タカラスタンダード
- デザイン性を追求したいならLIXIL(←モデルハウスで見学したキッチンの写真あり!) or EIDAI
- ローコストなだけとはいわせない!!
- 建売物件で見つけた!イマドキ感あふれるペニンシュラキッチン
- キッチン脇にサンルーム!?家事動線が良過ぎる家
- オーナーさんはどう評価してる?リアルな使い心地をチェック!
- 【まとめ】選択の幅は意外と広い!ローコストとバカにはできないラインナップ
- よくある疑問・質問
∟ 標準で選べるメーカーはどこ?
∟ リクシルのキッチンは、どんな人向き?
かつて「坪単価25万8千円」を前面に押し出すことによって、爆発的に業績を伸ばしたタマホーム。
価格の安さが、最大にして唯一のセールスポイント、これはわかりやすくていいですよね。
ところが、坪単価×延床面積のお金だけで住宅は建ちますが、住むことはできません。
坪単価の算出方法が他のメーカーと違うとか、標準仕様が貧弱すぎるとか、、、。
これらの点で、あちこちから批判を浴びたタマホームは反省したのでしょうか?
「大安心の家」を発表し、「良質低価格」、、、価格よりも良質さをセールスポイントにし始めるのです。
そして大安心の家は大ヒット、現在では、タマホームの主力商品。
オプションを選ぶ必要がないといわれる、充実した標準仕様で坪単価50万円以下で建つ、これは魅力的ですよね。
標準でオール電化の仕様になっている。
充実ぶりの具体例はたくさんあるのですが、キッチンもやはりその例にもれません。
まず、一つ目はキッチンレイアウトのバリエーションが多いこと。
壁面にシステムキッチンをレイアウトした「Ⅰ型」もリビング側にレイアウトした「対面式」も標準で選択が可能。
アイランドやペニンシュラといった、他の住宅メーカーならオプションになるようなレイアウトですら、標準仕様なのです。
次にシステムキッチンも4つのメーカー「タカラスタンダード」「クリナップ」「リクシル」「永大(EIDAI)」から選ぶことができる点。
選択した家の種類によっては、選べるキッチンメーカーが3種類に減ることもありますが、キッチンをそもそも選べない建売や、選べるけれど2種類といったハウスメーカーも多い事を考えると、ローコスト系ハウスメーカーで4社選べるというのは凄いですよね。
また、別途費用はかかりますが、標準で選べるメーカー以外のメーカーのキッチンを導入する事も可能です。
家づくりの予算を家全体ではなく、設備のグレードアップに割り振る為に敢えてローコスト系のハウスメーカーを選択する方も多いですが、そうした場合でも問題なさそうですね。
次からは、実際にタマホームさんのカタログを取り寄せたので、写真付きでご紹介します。
まずは、ステンレス使いに絶対のこだわりを持つ「クリナップ」。
ステンレスの取り扱いが有名、「システムキッチン」という言葉の生みの親。洗エールレンジフードはクリナップの製品です。
キャビネットがステンレス製、清潔感と手入れの楽さなら一番です。
住宅設備の一流メーカーが大同団結した「LIXIL」
まず巨大企業という安心感が違います。キッチン以外にも手広く販売しているので、建材メーカーを揃えやすい。
セラミックや人工大理石のワークトップ、広々としたダブルサポートシンクなど大きなお鍋も楽に洗える余裕の調理スペースがセールスポイント。
収納式のカウンターなど、主婦目線の工夫がうれしい「EIDAI(永大産業)」
メーカーとしての知名度は低いですが、ヨーロッパデザインやプロの厨房の様なデザイン等、他にはないセンスのキッチンが好きな方におすすめめのキッチンメーカーです。
調味料やスパイスをさっと取り出せるラックがついていたり、加熱機器の下に鍋やフライパンの蓋を収納できるインナーポケットがついていたり。
お料理好きには嬉しい、収納など細かい工夫が詰まっています。
「タカラスタンダード」は美しいホーロー使い
お手入れが簡単な高品質のホーロー素材が有名。
他社にはない高品位自ホーロー素材で、とにかく熱や油に強い!
キッチンパネルはさっと拭くだけで汚れが落ちます。
揚げ物をよくやるご家庭に嬉しい、毎日のお手入れが超簡単なのも嬉しいポイント。経年変化への強さはピカ一です。
「LIXIL」「EIDAI」「タカラスタンダード」共通の標準仕様
・ビルトイン浄水器
・ハンドシャワー水栓
・リビング収納(キッチン据え付け型)
・人工大理石ワークトップ
・床下収納
タマホームで選択可能な4社のキッチンは、それぞれ違った魅力があります。
まず、
「キッチンはオシャレ度よりもメンテナンスのしやすさだわ」
「お手入れがラクなのが一番だよ」
という、メンテナンス重視派のアナタにはクリナップかタカラがオススメです。
クリナップ
出典:タマホーム 公式サイト 毎日の料理を楽しくする機能的なキッチン クリナップのキッチン
標準でオールステンレスなキャビネットがアピールポイント。
壁面も底面も側面も全てがステンレスなので、劣化しにくく汚れも落としやすいのが魅力的ですね。
個人的には、ボタン一つでフィルターとファンの油汚れをまるごと掃除してくれる「洗エールレンジフード」も気になります。
出典:タマホーム 公式サイト 毎日の料理を楽しくする機能的なキッチン クリナップの洗エールレンジフード
レンジフードの掃除が面倒でついつい先延ばしにしてしまうという方は、クリナップのキッチンなら「ラクして、いつもキレイ」を維持できますよ。
タカラスタンダード
タカラといえば、ホーロー。
出典:タマホーム 公式サイト 毎日の料理を楽しくする機能的なキッチン タカラのホーローキッチン
熱や衝撃に強い素材なので、「まだ熱い鍋を直置き(じかおき)しちゃった」とか「熱湯をかけてしまった」といったことがあっても大丈夫。
キッチンパネルもホーローなので熱による変色もなくキレイな状態を長く維持できます。
レンジフードの外側に逃げてしまう油煙もしっかり吸い出してくれる「ホーロー整流板」も、キッチンを常に美しくキープするのに一役買ってくれるでしょう。
出典:タマホーム 公式サイト 毎日の料理を楽しくする機能的なキッチン タカラのホーロー整流板
一方、「せっかくマイホームを持つなら、キッチンのインテリアにもこだわりたい」という方には次の2社がベターです。
LIXIL
リクシルの特徴は、なんといっても、パネルカラー&デザインのバリエーション。
標準仕様でも、選べる取手デザインは3種類。選べる扉カラーは22色。人工シンクとカラーコーディネートも可能です。
出典:タマホーム 公式サイト 毎日の料理を楽しくする機能的なキッチン リクシルのキッチン
これだけの色を標準仕様で選べるなんて、ビックリですよね!
どこのメーカーでも5色のバリエ―ションから選べるというのは共通していますが、木目調のデザインがお好みなら断然LIXILがオススメです。
他のメーカーでもウッディなデザインを選ぶことはできますが、なんといってもLIXILのものは高級感がありますよ。
ナチュラルな北欧風の家具やフローリングとも相性バッチリですね。
ちなみに、こちらは先日、私がモデルハウスで見てきた「大安心の家」のキッチン。
キッチンの奥行き、すごくないですか?思わず「広い!」と叫んでしまいました。
気になったのでスタッフさんに聞いてみたところ、このキッチンは天板をとっぱらって、カウンターをフルフラットにバージョンアップさせたオプションとのこと。
そのおかげで、かなりカウンターの面積が広くなっています!
お値段も聞いてみましたが、標準+約25万円ほどで付けられるとのこと。
毎日、キッチンに立つことを考えれば、この金額は決して高くはないと思います。
またLIXILは、デザイン面だけでなく使い勝手に一工夫あるのも人気のポイント。
例えばシンクは、継ぎ目のないシームレス加工なので汚れが溜まりにくい&カビが発生しないというメリットがあります。
写真を見ても、シンクのなめらかさが分かりますよね。実際に触ってみましたが、きめ細かくて肌ざわりなめらか。さわさわするだけで、気持ちいいです……。
ベースが白だと、ステンレスのように“白い水垢”が気になることもありませんね。お掃除が楽だから、時短になります。
あと、このキッチンは収納量がハンパない!
調理用具の出し入れや収納のしやすさを計算し尽くしたって感じです。
収納ポケットやシェルフがついているのも助かりますよね。
扉が軽くて、すっ……と引き出すだけで、簡単に出し入れができるのも嬉しいポイント。
引き出しをスライドすると一緒に出てくるシェルフもあり、頻繁に使う道具を楽な姿勢で取り出せそうでした。
EIDAI
収納の工夫では、こちらも負けてはいません!
出典:タマホーム 公式サイト 毎日の料理を楽しくする機能的なキッチン EIDAIのキッチン
EIDAIのキッチン収納には調味料の小瓶を並べて格納できるラック収納がついていて、サッと引き出してサッとしまえる優れモノ。
お料理の効率を考えた設計になっています。
そしてこちらも、ウッディなデザインのパネルカラーが魅力的。
カントリー調のインテリアにマッチしそうなお色ですね。
タマホームのキッチンについて、分かりやすくまとめられている動画「ハッピーライフな家造り 4kidsパパ」さんの動画がありますので、こちらも見ていただくとイメージしやすいかと思います。
あれもこれも、、、主婦が一番こだわりを見せるキッチンだけに、あっという間に予算オーバーになりがちなのがキッチン。
これだけ一流のメーカーをそろえ、標準仕様で充分な機能を持たせてあるところは、さすがタマホームといったところです。
セールスポイントは今やローコストだけではない、そんな気概が伝わってくる、タマホームのキッチンの仕様になっています。
タマホームは、建売物件の標準装備が充実していることでも知られるメーカー。
例えばキッチンなら、流行りのペニンシュラキッチンを装備した物件も多いです。
こちらはその一例ですが、ウッディなデザインに白い天板が北欧っぽくてイイ感じ!
出典:タマホーム 公式サイト 不動産分譲 タマタウン富士松岡の詳細ページ
メーカー名は記載されていませんが、デザイン的にはLIXILのものではないかと推測されます。
標準で食洗器付きなので、賃貸アパートからの住み替えの方にとっては「家事がラクになるわ~」とテンション上がりそうですね。
浴室も、キッチンと同じようなウッド調のデザイン。
最近はこのようなナチュラルなテイストのデザインが人気ですね。
人間もかつては森の中の住人であった時代もあるわけですから、本能的に木のある生活を求めているのかもしれません。
気になる価格は、3,380万円~。
建売の場合は土地も含まれているので、「じゃあ、本体価格はいくらなんだろう?」と気になってしまいますね。
富士市松岡の地価は16万円/坪(※2019年12月現在のデータです)なので、敷地面積53.83坪なら約861万円。
単純計算だと、建物本体と各種設備をひっくるめて2,519万円といったところです。
タマホームの実例としてはちょっと高いような印象も受けますが、キッチンをはじめこれだけ標準設備が充実していることを考えれば納得の価格ではないでしょうか。
タマホームの標準設備についてはこちらの記事でも紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
キッチン設備そのものもさることながら、タマホームはキッチンを中心とした家事動線のすばらしさにも定評があります。
たとえばコチラ、タマホームの公式インスタグラムで見つけたキッチン。
出典:タマホーム 公式インスタグラム 家事をしながらも子ども達の様子を見守れる開放的な対面キッチン
キッチンの隣にはサンルームがあり、とても明るい雰囲気です。
多くの実例ではキッチンの奥は壁になっているケースが多く、ちょっと暗かったり閉塞感があったりするのですが、コチラの実例はキッチン奥も開けていて解放感がありますね。
風や光の通りも良いので、「ニオイがこもりにくい」「カビの発生を抑えられる」などのメリットがあるのではないでしょうか。
また、洗濯物を干しながらお湯を沸かすとか、煮物の様子を時々確かめながら洗濯物を取り込むとか・・・そんなこともできるので家事効率も良さそうです。
サンルームは子供やペットの遊びスペースにもなるので、様子を見守りながら食事の支度ができるのも助かりますね。(家事を邪魔される、集中できない!という声もあるかもしれませんが・・・)
水色のアクセントウォールも、涼やかで清潔感のある雰囲気を醸し出しています。
加えて、個人的にはこの収納(カップボード)も気に入りました。
すりガラスなのでもちろん外からは見えませんし、普通の扉よりもオシャレ感がある&圧迫感がなくキッチン空間が実際よりも広く見えるように感じます。
その隣にある3つの小窓もデザイン性が高くて良い感じ!
タマホームは、こういう部分に若い感性を感じますね。
タマホームで家を建てた方のブログなどを拝見してみると、タカラのキッチンを選んでいる方が非常に多いです。
理由は、やはりホーローゆえのお手入れのしやすさ。
つまり、キッチンに関してはデザインよりも機能性重視で選んでいる方が多いということですね。
一方、「機能性やメンテナンスのしやすさは大事にしたいけど、やっぱりデザインも捨てがたい」という方はクリナップを選ぶ傾向があるようです。
コチラの動画の撮影者さんもその一人。
最初はタカラにしようと思ったそうですが、デザイン面で悩み、クリナップにしたとのこと。
タカラならホーローなのでマグネット収納が使える!という点に魅力を感じたそうですが、クリナップにも「アシストラック」というオプション収納があり、これで十分じゃないかと判断したとのこと。
動画では、クリナップのキッチンの魅力を他社製品との比較を元に詳しく解説されていますので、キッチン選びで迷っている方はぜひ参考にされてみてください。
特に、「引き出し収納の底板の部分は標準だとステンレスではない」という情報は貴重だと思います。
何が標準で何がオプションかを知る上でも勉強になる動画です。
このシリーズの動画は、これからタマホームでの住宅購入を検討されている方は要チェックですね!
普通はオプションになりそうな、ビルトイン浄水器やハンドシャワー水栓、床下収納などが標準でついてくるのもタマホームのキッチンの美味しいところ。
予算の都合で妥協するしかなかった・・・なんて後悔をさせないというのも同社の意地を感じさせますね。
タマホームの標準キッチンの特徴、選び分けのポイントをまとめると、
- 「大安心の家」はタマホームの主力商品であり、標準設備も充実している
- キッチンは国内大手4社から選べる
- メンテナンス重視ならクリナップかタカラ
- デザイン重視ならLIXILかEIDAI
それぞれ一長一短ありますので、多角的な視点から比較して自分達の暮らしにベストなキッチン設備を選びましょう!
注文住宅の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- タマホームの平屋が500万円!?坪単価は安いし外観もGOOD!!
- タマホームのアフターサービスは可もなく不可もなし?
- エコキュートが標準装備!タマホームの大安心の家は本当に安心?
- タマホームの壁紙は意外にも高品質なものを選べるんですよ!
- タマホームと一条工務店を得意分野で比較してみる!
- タマホームが用いる工法は、昔ながらの日本の工法
- タマホームの契約金はいくら必要?頭金が少ないので心配です。
- タマホームの三階建て住宅は構造が違うらしい!
- タマホームは建てる地域で性能に差が出るって本当!?
- タマホームで選べる洗面台は性能的に大差は無い?
- タマホームが提案する蓄電池システムは高額だ。
- タマホームで二世帯住宅!同居なら木望の家がオススメ!
- タマホームの結露対策は他と比較しも必要充分!安心できるレベルだ!
- 本気でタマホームのメリット・デメリットを考えてみる!
- タマホームの家は免震に対してどう考えている?
- タマホームの屋根は3つの素材から選択できる!
- ユニットバスの満足度が高い!タマホームが好評化の理由
- オール電化を進めるタマホーム!床暖房も電気式が好相性
- ローコスト住宅のタマホーム「1,000万円以下の価格」で家は建つのか?
- ゼロホームとタマホーム「ローコスト系」は同じ作戦しかないのか?
- タマホームは地域の寒さによって断熱材を変化させる!
- 優れた断熱性を持つタマホームは防音性でも優秀!
- 仕様によってグラスウールを使い分ける「タマホーム」の狙いとは?
- いたってスタンダードだけど満足度は高い!タマホームの外壁
- タマホーム元気の家は評判は?価格が安いから粗悪という考えは古い
- 力を注ぎたくなる玄関!タマホームはオプションが豊富
- タマホームの家は10年後どうなってる?安いから10年後が心配
- タマホームとパナホームZEHのコンセプトがそっくりです!
- タマホームはバルコニーを多く手がけているから安心できる!
- タマホームでパントリーを諦めた人の口コミを見て思ったこと
- タマホームで思い通りのベランダを作るためのポイント3つ
- タマホームに限らずスキップフロアには弱点がある!
- タマホームのプレミアムモデルなら外壁のメンテナンスが不要!?
- タマホームのリフォームに提案力がもっとあれば良いのに。。
- タマホームの自由設計は思った以上に制約があって自由じゃない?
- タマホームで予算が1500万円なら35坪で4LDKが狙える!?
- タマホームのバスルームには隠しプランがあるらしい?
- 30坪なら3LDK!タマホームの間取りはこんな感じになる
- 40坪の土地にタマホームなら強制的に4LDKの間取りになる!
- タマホームで無垢のフローリングにしたい!やっぱり無垢最高!
- タマホームでリビングの完成度を格段に上げる秘訣はタマリビング!
- ルーフバルコニーの防水性が完璧なタマホーム!
- タマホームの10年保証は標準的で特別手厚いものではない?
- タマホームなら2000万円の予算があれば45坪の広い家が建つ!
- タマホームで間取りの違いによる価格変化はどれぐらい?
- タマホームで35坪なら間取りはどうなる?4LDKもいける?
- タマホームの平屋だと標準の間取りで坪単価はどの程度?
- タマホームの価格は実際そんなに安くない?値引き額も知りたい
- タマホームのメリットとデメリットを検証。アフターサービスが心配
- 知りたい!タマホームで建てた家の結露状況と本当の性能
- タマホームで自由設計はできる?ゼロホームが人気な理由が知りたい
- タマホームのユニットバスの種類とリビング事情ルーフバルコニーも
- タマホームの無垢フローリングが気持ち良い!スキップフロアで効率UP
- タマホームの価格は安すぎて間取りが心配!35坪の家を建てると?
- タマホームの注文住宅の価格と評判は?メリットデメリットも考える
- 木麗な家の価格は大安心の家よりも安くて驚いた!でも、評判は?
- 大安心の家の価格はオプション無しで坪単価40万!安くないぞ?
- 大安心の家「暖」と5シリーズってなに?プレミアムも気になる!
- タマホームの断熱材はグラスウール!工事方法も重要だ
- タマホームの標準装備はどこまでレベルが高いか徹底解剖!
- タマホームのリフォームは、高くも安くもないって本当?
- タマホームの元気の家シリーズ、どんな機能が評価されてるの?
- タマホームは三階建てが人気?その理由を探ってみた!
- タマホームの外壁の種類が豊富!どんな素材がおすすめなの?
- 口コミは?タマホームの平屋の評判を知ろう!間取り別に価格も検証
- タマホームのガレリアートの評判は?ガレージ付き平屋プランを検証
- タマホーム「グリーンエコの家」の評判は?ガーデニングが好きなら
- シフクノいえ評判は?タマホームだから安心して建てれると思うけど