リフォーム ハウスメーカー

MENU
はてなブックマーク Facebook Lineで送る
ハウスメーカーの住宅をリフォームする場合

ハウスメーカーの住宅ユーザーがリフォームする際に選ぶ業者としては、やはり同じハウスメーカーに依頼するのがリスクの少ない選択だと思います。

 

戸別の住宅情報が企業にどのくらいの期間まで残されているかは分かりませんが、当時のハウスメーカー企画の基本仕様情報は残しているはずですから、ユーザーの気づかない改善点への助言が得られる可能性があります。

 

ハウスメーカーが独自の工法や仕様を特色としてしている場合、安易なリフォームではそれらの良さを壊してしまう恐れもあるため、その内容によってはハウスメーカー以外の選択肢がなくなる場合があります。

 

ハウスメーカー独自の工法として多いのは、耐震性能に関する構造部分で、独自に開発した構法や部材で建てられている場合、間仕切り変更や増築時には注意が必要です。

 

なお、仕上げ部分や住設備はハウスメーカーのオリジナル商品であっても、代替え商品が多く出回っているため、それらをメインとしたリフォームではハウスメーカーやリフォーム業者にこだわる必要はありません。

 

パナソニックグループのリフォーム会社

パナソニックと言えば、家電製品がすぐイメージに上がりますが、古くから木質建材や住設備品も扱っており、住宅関連メーカーとしては歴史の長い会社で、グループ傘下にはリフォーム会社も有しています。

 

また、パナソニックの子会社にはパナホームと言う工業化住宅の製造・販売や建築請負、そして不動産などを扱っている会社があり、ここでもリフォーム事業を行っていますが、リフォーム専業としてはパナソニックリフォーム会社となります。

 

パナソニックリフォームでは、パナホーム住宅に限らず一般住宅のリフォームも行っており、リフォームの進め方から質疑・応答、減税や補助金などの活用方法などの紹介、と十分なサービスを行っています。

 

パナソニックリフォーム独自の特色と言うのはあまり感じられませんが、家電から建材までの幅広い事業で、リフォームに関しても総合的なノウハウが期待できますので、近くに支店や営業所があれば、相見積業者として選択肢には入ると思います。

 

パナホームユーザーはリフォームをどこに頼めばいいか

パナホーム(株)はパナソニック(株)の子会社で、建築請負、不動産事業、住宅システム部材販売、の各部門があり建築請負部門ではリフォームも事業対象としています。

 

一方、同じグループ会社にはパナソニックリフォーム(株)もありますが、パナホーム(株)のリフォーム事業との明確なテリトリー区別や技術的な差異があるようには感じられません。

 

ただし、リフォームに関してはパナソニックリフォーム(株)の方が専業としている分、対象範囲が広いと言えるかもしれません。

 

これらから、パナホームユーザーのリフォーム業者選択では、パナホーム(株)が最有力候補になると思いますが、一般的な内外装や住宅建材・設備などのリフォームではパナソニックリフォーム(株)も選択肢に入ると思います。

 

また、パナソニックリフォーム(株)では、一般木造住宅や古民家、そしてマンションなども請負対象としていますので、パナソニックグループの総合力をリフォームにも期待できると思います。

 

ミサワホームのリフォームシステム

ミサワホームはリフォームコンセプトを、「暮らしをデザインすること」としており、同社のリフォームシステムはグッドデザイン賞を受賞しています。

 

また事業ブランドを、ミサワホームイング(Home+ing)としており、建物を守り現在進行形で手を加えながら暮らしをデザインし、理想の空間を実現する、としています。

 

特徴的なものには、在来木造住宅向けに「まるごとホームイング」があり、その場合には10年保証を付けていますので、ほぼ新築と同じ仕上がりと考えていいでしょう。

 

また、ここで驚きは、まるごとのリフォームでありながら、仮住まい不要で住みながらのリフォーム工事としていることです。

 

さらに、定額で内装・住設備を新築同様とするマンションのスケルトンリフォーム(リノベーション)も行っており、面白い企画だと思います。

 

このスケルトンリフォームの定額は、マンションの床面積で決められており、現在は東北から東海までの地域と限定されていますが、順次拡大しているようです。

 

これらは非常に面白い企画だと思いますし、まるごとやスケルトンでなくてもオシャレなリフォームを望む場合は、デザインを得意とするミサワホームイングは有力候補になると思います。

 

新築の三井ホームとリフォームの三井不動産

三井ホーム(株)は枠組み構法(2×4・ 2×6)の新築住宅を扱っており、リフォーム事業は三井不動産リフォーム会社が構法を問わず請け負っています。

 

三井不動産リフォームの特色的なものに、オーダーメイド定価制K+(ケーイプラス)があり、これは定価制にオーダーメイドの自由度を加えたものです。

 

具体的には、耐震補強や断熱などの基本工事は定価制で、内装や住設備などはフルオーダーメイドとしており、コーディネート提案も行っています。

 

なお、三井不動産リフォームでは、リフォームの難易度やその説明を表したイラストを作っており、初めての人には非常に分かりやすいものですから参考にするといいでしょう。

 

また、三井不動産リフォームのユーザー限定で、仮住まいサービスを行っており、一般的な賃貸アパートに必要な敷金・礼金を不要とした新賃貸システムを提供しています。

 

大和ハウスユーザーがリフォームを行う時の注意点

大和ハウスの住宅には、木質系と鉄骨系があり、内外装のリフレッシュや住設備の取替えでは問題ありませんが、間仕切り変更などの構造躯体の一部を変更する場合は注意が必要です。

 

xevoΣ(ジーヴォ・Σ)シリーズの住宅構造は鉄骨ですので、柱などの耐力部材の撤去・移動を伴うようなリフォームは非現実的で、出来ないと考えた方がいいでしょう。

 

それ以外のxevoシリーズは木造ですから、鉄骨よりも可能性はありますが、大和ハウス独自の耐力壁構造もありますので、間仕切り変更などの可否は、大和ハウスリフォーム(株)に相談することを勧めます。

 

大和ハウスの新築保証は、構造部分を20年、雨漏りには15年とし、その後の有償メンテナンスで、さらに10年あるいは15年の保証を行っていますが、それらの保証がリフォームによって無効となる場合もありますので注意が必要です。

 

また、大和ハウスリフォームでは、住まいの点検・診断も行っており、その結果によってリフォームの内容や計画を立てることができますので、お勧めです。

はてなブックマーク Facebook Lineで送る

注文住宅の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

リフォームの見積り金額の内訳と相場
エコリフォームと良質な中古住宅の購入における補助金
リフォームした時は確定申告を忘れずに行うこと
リフォームデザインする時の参考と注意点
壁のリフレッシュリフォームをDIYでチャレンジ
助成金がもらえる介護リフォームってどんなリフォーム?
融資を受けるには?介護リフォームを安全で安く施工したい
どんな業者なら介護のリフォームを任せられるのか
介護のリフォーム事例を見て勉強してみよう!
車椅子の要介護者のためにリフォームをするなら気を付けたい点
要介護者の寝室は1階になるようリフォームしよう
お風呂の介護リフォームにはこんなにも工夫がたくさんある
階段の昇り降りを楽にするための介護リフォーム
「介護」のリフォームに詳しい会社選びが大切
介護リフォームは医療費控除に含まれない?
10年先を見据えたパナソニックの介護リフォーム
介護リフォームをするのに特別な資格は必要?
マンションでも介護リフォームはできるのか
リフォームし、エレベーターを介護のためにつけると数百万円
自宅で介護をするならリフォームをしておこう!
DIYでリフォームを行う時の注意と準備
室内ドアのリフォームと注意点
リフォーム時に必要な税金と税金控除
リフォームの増築が10m2を超える時は注意が必要
リフォームのローン控除は年末調整か確定申告で受けられる
リフォームをローンで計画する時に知っておくこと
リフォームで和室を和風モダンや洋風に変更する時のポイント
リフォームで床の色を変更する際の注意点は?
本格的なリフォームでは事前の住宅診断費も予算に組んでおこう
マンションのリフォーム予算が500万円ならどこまで出来る?
リフォーム予算が1000万円なら何でもできる
2階のリフォームでは搬出・搬入経路と養生に注意
床のリフォームをするなら断熱や吸音・防音も忘れずに
無料リフォームってどうなってるの?
窓のリフォームはカバー工法がお勧め!窓枠と窓サイズ変更は可能?
リフォームの見積り項目と平米単価
リフォームのポイントは耐久性能と省エネ性能
ペット好きに勧められるリフォームって?
室内リフォームにペンキを利用してイメージチェンジ
リフォームでシングルガラスからペアガラスにする方法
リフォームのプランはキーワードやコンセプトを明確に
リフォーム会社の分類と特長
防音リフォームの前に遮音と吸音の性質を知っておこう
屋根を定期的に塗装リフォームすることの重要性
リフォーム業者は大手と地域業者のどちらを選ぶか
リフォームサイトの何を参考にすればいいか
店舗と住宅のリフォームは基本が違う
リフォームで塗り壁を勧める理由
水回りのリフォームはまとめて行うのがお得
リフォームはある程度まとめて行う方がお値段がお得になる
リフォーム目的に合わせた会社選び
マンションのリフォーム相場を検討してみる
リフォームの請負契約書は必要か
リフォームでピアノ室を造るために必要なもの
ホームセンターでリフォームのヒントやアイディアをつかもう
どのようなリフォームでも保証は付くか?
リフォーム価格に含まれるマージンと経費
リフォームの相談はどこにすればいいか。
リフォームで収納を見直してみる
リフォームでクローゼットを造る時のサイズについて
リフォームで部屋の間仕切りを撤去する時の注意
外壁を塗装リフォームする時は目地シーリングとセットで行うこと
リフォームで外壁サイディングを選ぶ時の注意
リフォーム業者と下請け業者
リフォームの業者選びでランキングは参考になるか
リフォームに必要な工事期間
建築確認申請が必要な10m2を超える増築リフォーム
リフォームの見積もりで確認しておくこと
リフォームで坪単価表示の意味
戸建て住宅のメンテナンスとリフォームの関係
リフォームで起きやすい追加費用トラブル
ショールームのイメージをリフォームで再現するのは難しい
リフォームで失敗しやすいこと
中古住宅の耐震性をリフォームで向上させるために必要なこと
風呂のリフォームは構造材や断熱材を見るチャンス
リフォームのアイディアは家具や雑貨小物からでも得られる
リフォームの進め方で注意すること
リフォームとは、そしてリノベーションとは
リフォームのやり方で変わるコストパフォーマンス
リフォーム工事中の疑問をクレームにしないために
複合ビルをリフォームする場合に建築確認申請が必要な例
自分で行うリフォームは楽しみながら
リフォームで出窓を新設する時の注意点
リフォームで新築同様とするために有効なこと
リフォームでミニキッチンを2階に増設
リフォーム時にニッチ棚の採用でおしゃれな壁を作る
階段のリフォームは安全が最優先
リフォームにおける助成金とは?
リフォームでサンルームを造る時にひと工夫
リフォームする前に知っておきたい基礎知識
リフォームで基礎補強する前には耐震診断が必要
リフォームでの多機能クロスの活用について
リフォームに必要な諸費用
リフォームの見積比較で必要なこと
台所のリフォームで考えておくこと
リフォーム設計は住宅の長期利用を前提に考えよう
リフォームで二世帯住宅とする時に必要なもの
リフォームで余った材料の活かし方
リフォーム料金は既存部分の状況で大きく変わる
リフォームとリノベーションの費用とコストパフォーマンス
リフォームの口コミは信用できるか
外観のリフォームで家全体をイメージチェンジする方法
激安リフォームは本当にお得?無金利・無担保ローンも徹底検証
内装リフォームなら、クロス壁に塗装するリフォーム方法がお手軽
リフォームするならハウスクリーニングも?ゴミとペット臭の解決法
リフォーム成功のノウハウは、建材選びと柱の交換にあった?
リフォームの悩みはメリットとデメリットを検討して無料相談へ!
リフォームで間取り変更する際の注意点
浴室のリフォームは洗面・脱衣所とセットで!おすすめのバスタブは?
リフォームで扉を替えたい!引き戸にする際の注意点
リフォームにおけるフラット35の利用は住宅の取得が条件
リフォームで減税を受けるには?